こんにちは。こどもいろはぶです。😄
先日、地震の避難訓練をしました。いつもと変わって、室内と戸外の二か所で分かれて訓練をしました。✨🌟
戸外では、公園で遊んでいる時に地震が発生したのですが、みんな、初めての想定だったので、慌てて戸惑いながらも、頭を両手で覆って、その場でしゃがみ込む子ども達です。😆
ブロックや遊具等がある傍は、離れてしゃがむように伝えると、素早く、公園の中央にしゃがみこんでいましたよ。素晴らしかったです。😄✨
室内の子ども達も、地震が発生すると、不安気ながらも素早く頭を覆いながら、机の下に隠れていましたよ。🤗🌟
最後に全員で、地震時の注意点等、子ども達とおさらいをしながら話していきました。
実際に地震が起きれば、まずは、職員が冷静になって対処しなければなりません。私達、職員も改めて、冷静に対処できるように訓練の必要性を感じました。🤔
子ども達も、真剣に話しを聞いていましたよ。気持ちを落ち着かせる事、頭を守る必要性について定着していけばと思います。これからも、万が一の備えの為に避難訓練を継続していきたいと思います🧯😊
☆事業所の日頃の様子(子どもたちの活動の様子やイベントの様子、製作物など)や職員の様子の姿を発信していきたいと思っています。 お気軽にお問い合わせください。☺️
大切な避難訓練✨
教室の毎日
25/07/03 16:39
