児童発達支援事業所

ユリシス・キッズTakabataのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3544
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

集団遊び(逃走中)

本日は集団遊びに取り組みました!(^^)!
写真は【逃走中】を行っているところです。

簡単なルールとしては以下の通りです。
①制限時間は1分(ウォーミングアップが30秒)
➁カラーコーンの周りで逃げる
③カラーコーンの中には入らない
④逃げる方向は自由
⑤スタッフが鬼になる。

子どもたちは、追いかけっこが大好きです!(^^)!
鬼に追いかけると「ワァー!キャー!」と言いながら全力で逃げていきます。

また、鬼の動きをよく見て、子どもたち同士で「こっちに逃げよう」「鬼がくるよ」など声をかけあっています。

走るだけでなく、急な方向の切り替えもあるので、下半身の筋肉がとても鍛わります。また、状況に応じて判断するというのは、思考のトレーニングにもなります。

他にも、スピーカーで音楽をかけることで楽しい雰囲気も作っています(^^♪
子どもたちが好きな曲、テンポが速い曲などを中心に流しています。

基本はスタッフが鬼をやりますが、なかには、自分から立候補をして、鬼をやる子もいます。
子どもたち同士で、いっぱい走って、たくさん汗をかいて良い笑顔で取り組んでいます(^^)/

今回の活動をすることで、視野の範囲が広がったり状況に応じて判断したりできる能力を高めることができます。

ユリシス・キッズTakabataでは、集団遊びも行っております。異学年のお子様と、一緒に運動に楽しく取り組んでおります。
ぜひ一度見学、体験をして一緒に参加してみてください!
お問い合わせお待ちしております。
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3544
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
46人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3544

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。