支援のこだわり
プログラム内容
キラキラ上台では運動や学習、遊びやコミュニケーションを通じて小さな成功体験を幾つも積み重ねていただくと共に、子どもたちが自己肯定感を高めてもらえるようにサポートしています。
集団活動や専門職の支援などを通して社会性やコミュニケーション能力を向上し、1人1人可能性や能力を活かして将来子どもたちが自立していける事を目標としています。
また、お子様の支援はもちろんのこと、キラキラ上台は 《親御さんへのサポート地域No.1》 を目指す事業所です。送迎、時間、営業日、ご家庭や学校での悩みなど様々なお悩みをお気軽にご相談ください。
集団活動や専門職の支援などを通して社会性やコミュニケーション能力を向上し、1人1人可能性や能力を活かして将来子どもたちが自立していける事を目標としています。
また、お子様の支援はもちろんのこと、キラキラ上台は 《親御さんへのサポート地域No.1》 を目指す事業所です。送迎、時間、営業日、ご家庭や学校での悩みなど様々なお悩みをお気軽にご相談ください。
スタッフの専門性・育成環境
福島市内の総合病院で10年リハビリに従事してきた理学療法士です。
10年間で培った「寄り添う力」「見る力」をもとに、医療従事者目線での専門的な支援を1人1人に行います。
他の保育士、幼稚園教諭や児童指導員など様々スタッフと連携し、専門知識、経験をもったスタッフが支援を行わせていただきます。
また当法人は静岡にて放課後等デイサービス、相談支援事業所を合わせて10事業所を8年以上運営してきたノウハウを活かし、当事業所におきましてもお子様の将来を考えたサポートや、親御様に寄り添ったサポーとに努めてまいります。
10年間で培った「寄り添う力」「見る力」をもとに、医療従事者目線での専門的な支援を1人1人に行います。
他の保育士、幼稚園教諭や児童指導員など様々スタッフと連携し、専門知識、経験をもったスタッフが支援を行わせていただきます。
また当法人は静岡にて放課後等デイサービス、相談支援事業所を合わせて10事業所を8年以上運営してきたノウハウを活かし、当事業所におきましてもお子様の将来を考えたサポートや、親御様に寄り添ったサポーとに努めてまいります。
その他
当事業所には理学療法士が在籍しており、当法人内には様々な医療専門職が在籍しております。事業者間で連携を取り、お子様1人1人に合わせて、より専門的な支援を行っています。
キラキラ上台では眼球運動(ビジョントレーニング)に取り組んでいます。
画像は支援で使用する「数字探し課題」です。
1‐20の数字を順に目で追って探していきます。
眼球運動が活性化することで脳内の前頭葉第8領域(我慢や切り替えを司る場所)が刺激され、自身の情動や感情のコントロールする力の向上、学習や運動の苦手感に対して効果が期待できます。
専門職員がお子様1人1人に合わせてプログラムを考えて日々、支援を行っています。
キラキラ上台では眼球運動(ビジョントレーニング)に取り組んでいます。
画像は支援で使用する「数字探し課題」です。
1‐20の数字を順に目で追って探していきます。
眼球運動が活性化することで脳内の前頭葉第8領域(我慢や切り替えを司る場所)が刺激され、自身の情動や感情のコントロールする力の向上、学習や運動の苦手感に対して効果が期待できます。
専門職員がお子様1人1人に合わせてプログラムを考えて日々、支援を行っています。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
甚野 裕輝(じんの ゆうき)
所持資格:理学療法士免許
キラキラ上台の管理者兼理学療法士です。
10年程、福島市内の総合病院で主に外来でのリハビリに従事していきました。
外来で訪れる、子どものリハビリを行ったとき
「小さいころからもっとリハビリしていればよかったです」
と聞いた時、自分にも出来ることがあると思い放課後等デイサービスで働き始めました。
理学療法士という観点からお子様1人1人に「今から出来ること」を見つけ支援していきます。
医療現場で培った「人を診る力」を活かしお子様、ご家族へ還元できるように努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
キラキラ上台の管理者兼理学療法士です。
10年程、福島市内の総合病院で主に外来でのリハビリに従事していきました。
外来で訪れる、子どものリハビリを行ったとき
「小さいころからもっとリハビリしていればよかったです」
と聞いた時、自分にも出来ることがあると思い放課後等デイサービスで働き始めました。
理学療法士という観点からお子様1人1人に「今から出来ること」を見つけ支援していきます。
医療現場で培った「人を診る力」を活かしお子様、ご家族へ還元できるように努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
鈴木 淑恵(すずき よしえ)
所持資格:児童発達管理責任者、サービス管理責任者、中/高英語教諭
「何事もにお子さんと一緒に全力に」
をモットーに支援にあたっております。
障がいは個性であると考えているのでひとりひとりの個性を伸ばしながらも、安心して楽しく過ごせる場の提供に努めてまいります。
日々、お子さんと一緒に成長をしていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。
「何事もにお子さんと一緒に全力に」
をモットーに支援にあたっております。
障がいは個性であると考えているのでひとりひとりの個性を伸ばしながらも、安心して楽しく過ごせる場の提供に努めてまいります。
日々、お子さんと一緒に成長をしていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。
土田 友美(つちだ ともみ)
所持資格:幼稚園教諭、放課後児童支援員
ようやく子育てのゴールを迎える2人の子どもの母親です。幼稚園や放課後学童クラブでの経験を十分に活かし、同じ子供を持つ母親として、保護者の皆様の少しでもお力になれますよう、支援してまいります。
どうぞお気軽にお声がけください。
よろしくお願いします。
ようやく子育てのゴールを迎える2人の子どもの母親です。幼稚園や放課後学童クラブでの経験を十分に活かし、同じ子供を持つ母親として、保護者の皆様の少しでもお力になれますよう、支援してまいります。
どうぞお気軽にお声がけください。
よろしくお願いします。
井上 朋(いのうえ とも)
所持資格:保育士、幼稚園教諭
療育に興味をもち、令和6年に入職しました。
児童養護施設で培った経験を活かし、少しでもお子さんや保護者様に寄り添える支援に努めてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
療育に興味をもち、令和6年に入職しました。
児童養護施設で培った経験を活かし、少しでもお子さんや保護者様に寄り添える支援に努めてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
菊田 珠(きくた すず)
所持資格:保育士、幼稚園教諭
体を動かすこと、食べることが大好きな保育士1年目の新人保育士です。
「明るく」「楽しく」をモットーに自主的に様々なことに取り組むことが出来るよう、子どもたちの自主性を尊重しながら日々の支援に努めてまいります。
お子様や保護者の皆様に寄り添い、安心して過ごしてもらえますように、精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
体を動かすこと、食べることが大好きな保育士1年目の新人保育士です。
「明るく」「楽しく」をモットーに自主的に様々なことに取り組むことが出来るよう、子どもたちの自主性を尊重しながら日々の支援に努めてまいります。
お子様や保護者の皆様に寄り添い、安心して過ごしてもらえますように、精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
施設からひとこと
地図
〒960-0488 福島県伊達市上台10-6
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 17:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 17:00 |
備考 |
今後は土日も開所予定です。 随時お問合せ下さい。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒960-0488 福島県伊達市上台10-6 |
---|---|
URL | https://npo-pcs.net/kirakira-kamidai/ |
電話番号 | 050-3161-1128 |
近隣駅 | 伊達駅・向瀬上駅・瀬上駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・理学療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
事業所から片道30分以内でしたらできる限り対応いたします! 送迎場所についてはできる限り対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください!! |
料金 | おやつ代として 50円/利用回数 |
現在の利用者 (障害別) |
支援学級(知的)に通学中のお子さん 特別支援学校に通学中のお子さん などがご利用中です! |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生10名 中学生1名 高校生1名 |
この施設のある都道府県から探す
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。