児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

eco♻️な遊べる製作

教室の毎日
皆さまこんばんは~(* ̄∇ ̄)ノ
いきちかレンジャー🌈ドラゴン🐉です(`・ω・´)ゞ❗️

土曜日ではありますが、いきちか3には朝からたくさんのおともだちが来てくれました( =^ω^)
朝の会にお散歩👣💨。皆で楽しいお昼ごはん🍙。集団レクリエーション(eco♻️製作)におやつ🍰🍩🍮✨。好きなおしごとに没頭、絵本📚️もたくさん読みました。
本日もフルコース。皆さん充実した1日を過ごしました~(* ̄∇ ̄)ノ🎵

さてさて、今日はeco♻️な遊べる製作。普段何気なく使われる梱包材に注目しました。エアパッキンに蛇腹の手足✋👣やお目々👀、お口👄などをつけたら、ぴょんぴょんと動くモンスターのできあがり(*≧∇≦)ノ❗️
連続するエアパッキンにお目々や角をつけたら青虫🐛くんのできあがり♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪❗️
できあがったモンスター同士でごっこ遊びを始めるおともだちや、青虫🐛くんをお散歩させたり寝かしつけるおともだち(;・ω・)。
こどもたちの様々な発想に、大人であるスタッフたちは、ただただ心を奪われました(*´∀`*)。

梱包材は捨てる前提で製造されて使われ、当たり前のように捨てられていきます。SDGsが推奨される現在、ネットオーダーやケータリング、中食の増加により、梱包材の製造量や廃棄量はとどまることを知りません。
せめて捨てる前に、もう一度活躍、生命を吹き込もう。梱包材や廃材で、こどもたちは創造力をフル稼働、目一杯遊ぶことができるのですから。

限りある資源を大切に。この地球に生きとし生ける全てのもの(人間、動物、植物、自然すべ)のために持続可能な社会を。3Rの実践もお忘れなく。いきちか3のおともだちにも伝えていきたいと思います(`・ω・´)ゞ❗️

今日の絵本📚️

今日は食育に重点をおきました~(* ̄∇ ̄)ノ

おやつトランポリン
→いちご🍓やチョコレート🍫、さくらんぼ🍒にバターが次々とトランポリンに挑戦❗️どんなデザートができあがるのでしょうか❓️

おだんご🍡ダイブ
→おだんごたちが次々と飛込台からダ~イブ❗️おだんごたちの大変身。お楽しみあれ( =^ω^)

たいせつなぎゅうにゅう🥛
→私たちが毎日当たり前のように飲んでいる牛乳。その牛乳はどこからやってくるのか❓️そもそもその牛乳は誰のためのものなのか❓️農家の人たちのお仕事を紹介するとともに、生命の繋がりを考えさせられる一冊です。

ホットプレートよ~いどん!
→第一のコース❗️第二のコース❗️おなじみの食材がスタートラインにならんでよ~いどん❗️苦手なお野菜も、これなら楽しくおいしく食べられる( ≧∀≦)ノ🎵
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援事業所 いきるちから3

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。