おはようございます☀️
イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です!
ご家庭でお花見のお話は聞いているでしょうか?😊
綺麗な花を見つけると「お家に持って帰りたい!」「ママとパパに見せたい!」とお話していますよ🤭綺麗なものは大好きな人と共有したいのですよね🫶
綺麗な状態で持ち帰ってもらいたいなと思い、桜の花びら使った製作を行いましたよ♪
まず、公園で桜の花を拾います🌸
見つけた桜をお友だちと見せ合い、その後も仲良く遊ぶ姿が見られました!
桜をきっかけにお友だちの輪が広がっていましたよ
いきるちからに帰って製作の始まり✏️
木の絵を描いて花びらを貼り付け、桜の木を作ります♪
拾った中でも綺麗なものを探して丁寧に貼っていました👏
両面テープを貼ったり、剥がしたりする動作は指先の器用さを高められますね☝️
花びらの感触を楽しみながら作っていましたよ👌
夕方はこれまでとは違う公園にお花見へ🌸
いつも通りお菓子に夢中のお友だちでしたが、食べたあとはまったりと桜の観察をしました👀
普段見ていた八重桜とは花びら乃枚数も色も違いました!
一人のお友だちが「なんか丸いね!」と発見しました👀
見てみると、桜の花が丸く集まって咲いていましたよ👍
よく見ていないと気が付かない素敵な発見ですね✨️
公園ではいつも遊びに夢中のお友だちも、お花見をしてまったりと観察する時間があったからこそ気がついたのかなぁと感じました🌱
これからも自然とのふれあいの中で子どもたちの気づきを大切にしていきたいと思います😌
お友だちから週末に「ママとパパとお花見する!」という声がちらほら聞こえていましたよ😊
楽しいお話を聞かせてもらえることを楽しみにしていますね🌸
新しい発見👀
教室の毎日
25/04/07 09:50
