おはようございます☀️イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です!
今週のいきるちから3は製作ウィーク🎨🖌️
鯉のぼりを作ります🎏
ティッシュでこいのぼりのうろこ模様をつくりました♪
作り方を聞いて製作スタート!
手順はこちら👇️
①丸い枠の中にノリをつける
②ティッシュを丸める
③ノリを塗った部分に貼り付ける
配られた道具を触らずに待つことがすっかり上手になりましたよ🤭
折り紙が大好きないきるちから3のお友だち!
ティッシュの丸め方を聞くと、「あ~!折り紙のあれか!」とすぐに理解していました💡
4分の1サイズの小さなティッシュでも上手に丸めることができていましたよ👏
日々の積み重ねの力はすごいね😊✨️
今回の製作、スタッフがお手伝いをしたのは最初だけ☝️
すぐにコツをつかみ、自分たちだけで黙々と作っていましたよ😳
ティッシュを何枚もつける必要があるので、飽きてしまうかな?量が多いかな?という心配もよそに、
最後まで集中して作ることができていました✨
理解力、集中力、そして手先の器用さも本当に成長したなぁと感じ嬉しく思います😭💕
のりの貸し借りもお友だち同士で「かーしーて!」「ちょっとまってね」と上手に行っていましたよ
新学期になり新しいお友だちも増えましたが、頼りになるお兄さん、お姉さんがたくさんいて心強いです🫶
今回製作、こいのぼりのウロコをティッシュで作ったのには理由があるんです🤭
また明日のブログで紹介いたしますね🌱
丸めて貼って👌
教室の毎日
25/04/15 08:43
