児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
24時間以内に33が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

クルクルくるくる🌀🌀🌀

教室の毎日
おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈パンダ🌳🐼です!
日曜日は、娘といつもと違う何かがしたくなって金曜日に色々調べたんですが、よく考えたらGWに入ってる人も少なくないんですね😅
吉本新喜劇やミュージカルも調べましたが完売💦そりゃそうだなぁーと思いながらも、諦めきれず、簡単にできる体験を探してみたら面白いものを見つけたんです!
ピカピカ✨の泥だんご作り!しかも、リーズナブル🥰
子どもの頃に憧れた、ツルツルピカピカ丈夫な泥だんご!大人になって作れるなんて😍と思い、行ってきましたよ!
好きな色にすることができて、完成する頃には頑張って磨いた分、愛着が湧いてきました😆


さて、パンダの話が長くなりましたが土曜日のクルクルくるくる🌀🌀🌀のお話を‼️
実は、久しぶりにクッキングをしたんです❣️
エプロンと三角巾を着けると、みんな気合いがはいって、表情まで違ってましたよ🤭

今回は、くるくるサンドイッチ🌯
チーズかハムを選んで、くるくる!
パンのみみも活用!
クルクルして爪楊枝でさしていちご🍓ジャムを塗ってハートをトッピング❤️
みみを巻くのは、なかなか難しい!
でも割れてしまっても、諦めずに巻いていました🤩
出来上がったサンドイッチを持って、公園へ🛝
土曜日はとても天気が良く☀️気温も高かったので、藤棚の下にブルーシートを敷いて食べましたよ🤗
「紫のお花はなんだろー?」「藤だよー」とお友だち同士で教え合いながら楽しそうでした❤️
サンドイッチが苦手なお友だちも、「ハム食べれた!」「パンおいしい😋」と挑戦することができているのをみて、お友だちとクッキング、それからピクニックの力はすごいなぁ✨と感じました!
来月は、何があるのかお楽しみに👋
24時間以内に33人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。