おはようございます✨
いきちかレンジャー🌈🌳🐼パンダです😊
暖かくなってくると、ウキウキしてきて新しいものが欲しくなりませんか?
パンダ🐼はこの間、ゾウ🐘さんの形をした小さなお財布を買いました🤭
お札を折るのが気になり、普段は長財布なので、ちょっとお買い物に行く時やバックが小さい時に使うようにしているんです!
自分だけの特別感みたいな気持ちになって、嬉しくなってしまうパンダです✨
前回の泥だんご体験の話を覚えてますでしょうか?
その時に、自宅で作るようで1個分持ち帰りの土があったんですが!
なかなか作ることないなぁーと思い、いきるちからのお友だちに楽しんでもらうことにしました🤗
最近は、泥だんごを砂場で作るなんてことが、あまりない気がするんです!
私たちの時代は、砂場で砂に水を少しずつ混ぜて硬さを調節しながら、泥だんごを作り白砂を何度もかけ、どのくらい強くできるかに挑戦していたことを思い出します😙
これってすごく必要な経験だったなぁーと大人になって感じます。
ちゃんとした泥だんごはなかなかできませんが、せっかくなのでこの間、土の感触を楽しんでもらいましたよ✨
いつもの粘土とは違い、手がどんどん汚れますが子どもたちはそんなことはお構いなしで、自由に好きな形を作っていました🥰
その集中時間の長さに、やっぱり土を触れることって必要だなぁーと感じたパンダでした!
来週は、色をつけるのでお楽しみに🤗
さぁーて!今日は何が起こるかな?
こねて、作って、またこねて🫶
教室の毎日
25/05/01 08:43
