児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
24時間以内に44が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

あーん🥄

教室の毎日
お早うございます☀️
イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です!

今週はごっこ遊びウィーク🍙
土曜日のクッキングイベントに向けて道具の操作の練習をしていますよ!

今回はすくうことに着目して、おたまやスプーンを使っておままごと遊びをしてみました!
すくう動きは目で動かす先を確認し、こぼさないように注目しながら移動することが大切になります☝️
目と手の協調性や力加減の練習になりますよ😊

また遊びの中で表現力やコミュニケーション力高めたいというねらいもあります!
そこで今回は、今まではお店屋さん役のほかに新たにお母さん役と子ども役も取り入れてみましたよ🍼

お母さん役や赤ちゃんは、いきるちから3でははじめて取り入れたので、どうやって表現するのかな?とワクワクで見守っていました😌

「バブバブ」「あーん」と赤ちゃんらしいセリフを考えてお話していましたよ👶中にはイヤイヤ期の赤ちゃんも🤭
みんな赤ちゃんの時には声を高くして、お話することで赤ちゃんになりきっていましたよ👏
表現方法が様々でとても面白かったです😆

お母さん役になると、みんな「何個食べる?嫌いなものない?」と優しく聞く姿がたくさん見られました✨
普段身近にいる大人が、小さい子にどんな風に関わっているのかよく見ているのですね👀

今回、今までと違った役割に挑戦したことで表現力が広がって、お友だちの新たな一面も知ることができました😊
今後も様々な役を取り入れながらごっこ遊びを楽しんでいきたいと思います🌱
24時間以内に44人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。