放課後等デイサービス

放課後等デイサービスはぴふるのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(76件)

スタッフ大募集

放課後等デイサービスはぴふるでは職員を募集しております。 保育士や児童指導員、幼稚園教諭、教員の免許をお持ちの方でご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 ~幸せ(HAPPY)な時間をいっぱい(FULL)に~ 「放課後等デイサービスはぴふる」では、放課後や夏休み等の長期休暇期間を通して療育活動や自立の促進を図る事を目的とした取り組みを行っています。1人ひとりの個性を大切にし、障がいの状況や発達段階を把握しながら個々に合わせた支援を行っています。                                                                                 のびのびと過ごせる環境の中で、興味のあることや好きななこと、してみたいことをサポート&共感しながら様々な活動を心と身体で感じ興味・関心が広がるように寄り添いながらお手伝いします。子どもと関わる事がが好きな方など、一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか✨ 見学も随時受け付けておりますので お気軽にお問合せ下さい☺ 【お問合せ】 NPO法人ねっこ 放課後等デイサービスはぴふる 住所  鳥取県倉吉市西倉吉町25-1 TEL  0858-33-4975  メール happyfull2021@gmail.com

放課後等デイサービスはぴふる/スタッフ大募集
スタッフ募集
23/12/13 16:54 公開

バナナラッシー作ったよ🥛🍌

活動で、バナナラッシーを作りました🥛 材料は、バナナ・ヨーグルト・牛乳・はちみつを使いました🍯 「ラッシーって何❔」と、聞く子どもたちもいましたが私も何か分かりません(笑) ≪ヨーグルトをベースにしたインドの定番ドリンクみたいです🥺確かに、インドカレーを食べに行くと、マンゴーラッシーがありますね(笑)≫ バナナを適当な大きさに切り離し、ヨーグルトなども計量スプーンを使ってはかり、職員が見守る中、バナナをどのくらいの大きさにすれば良いのか、慎重に量をはかる姿も見られました😊ミキサーも、実際に回して回る材料を見て、「すごい~」と感動する子もいました🌟バナナや牛乳が苦手な子は抜きで、それぞれ違ったラッシーが完成しました! いつも提供しているおやつに、それぞれが作ったバナナラッシーを加えて、美味しくいただきました🥛💕 ミキサーの音に不安になる子もいて、耳をふさぐ子、その場から離れて終わるまで別の部屋に行く子もいました。でも、それで良いんです。その子たちのとった行動は、間違っていないんです。自分で行動できること、それも成長だと思います。中には、「大きな音が嫌で向こうの部屋に行った」と、教えてくれる子もいました。「音が…😖」と、なりながらも耳をふさぐのをやめて、ミキサーを回す子もいました。それぞれの参加の仕方で良いんです😊👍 「大きな音がなるかもしれない」という、不安がありながらも活動に参加したいという気持ちが大事だと思います。 子どもたちのそういった気持ちを大事にしていきながら、一緒に過ごしていこうと思います🌷 〇NPO法人ねっこ 放課後等デイサービスはぴふる 住所  鳥取県倉吉市西倉吉町25-1 TEL  0858-33-4975  FAX 0858-33-4912 メール happyfull2021@gmail.co

放課後等デイサービスはぴふる/バナナラッシー作ったよ🥛🍌
その他のイベント
23/11/29 12:00 公開

体育館活動⚽🏀🏐

11月なのに、まだ暑い⁉と、感じる日もあれば急に寒くなったり、まだまだ寒暖差に気をつけなければいけませんね(;'∀') 昨日は、市内の小学校が早帰りだったので、体育館活動を取り入れました。 はぴふるから10分程度で着く体育館へ、遊び道具を持って出かけました。 出発前には、車の移動ルールを、到着してからは、体育館の利用ルールをみんなで確認しました🚙💭 体育館では、それぞれ好きなことをして過ごしました。サッカー、バスケ、バドミントンなど友だちや職員と一緒に楽しんでいました🎵 子どもたちに誘われ、私もサッカーをしました⚽学生の時ほど上手くはできませんが(笑)子どもたちのがっつりなディフェンスもあり、身動きがとれないときもありました😂子どもたちも、ドリブルが上手くシュートもよく打ち力いっぱい楽しんでいました😊 バスケは、「職員vs子どもたちでやってみたい!」と、子どもたちから提案がありしました。職員の中には、バスケ経験者もいて、手加減なしにバンバンシュートを打ち、子どもたちも「強すぎだら~💦」と、ヘトヘトになりながらも一生懸命にボールを追いかけていました😉👍 同じチームの友だちに、パスを出す優しい姿も見られました(^^♪ 体育館活動と聞いて、嫌なイメージを持つ子も多く、「行きたくない~」と、言う子もいましたが、実際に体育館に着くと、「大丈夫かなぁ。」という、職員の心配も吹っ飛んでしまうほど、笑顔もよく見られ、汗もたくさんかき、ルールを守り最後まで楽しく活動できました😊🌷 〇NPO法人ねっこ 放課後等デイサービスはぴふる 住所  鳥取県倉吉市西倉吉町25-1 TEL  0858-33-4975  FAX 0858-33-4912 メール happyfull2021@gmail.co

放課後等デイサービスはぴふる/体育館活動⚽🏀🏐
教室の毎日
23/11/09 11:13 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。