今日の活動はコーディネーショントレーニングとして『グーパーエイ』をしました。
写真のように、片方の手をパーにして前に出す。もう片方はグーにして胸につける。職員の「エイッ」という掛け声で手を入れ替え、それを連続で行う運動です。
この運動によってコーディネーション能力の内
連結能力(身体の各部位をスムーズに動かす能力)
識別能力(手や足、用具を意のままに操作する能力)
反応能力(合図にすばやく、正確に対応する能力)
を養うことができます🌱🌈
「どうやるの〜?」や「難しい〜!」と言いながらもスピードを上げてみたり、出す手を変えてみたりと色んなアレンジを加えて楽しい時間を過ごしました✨
コーディネーショントレーニング✊✌🖐️
教室の毎日
25/02/04 19:15