今日の活動は『ねずみ取りゲーム』を行いました。
子どもたちは「ねずみ」と「ねこ」に分かれ、「ねずみ」は「ねこ」に捕まらないように輪っかを移動して追いかけっこをします。
両者ともに相手の動きを予測し、相手の動きに瞬時に反応することで
・反応能力
・定位能力
・変換能力
の向上を目指しました!
子どもたちはルールを理解し、どう動くべきかを考える姿が見られました🌈
みんなが好きな鬼ごっこを土台に様々な運動療育に発展することができます✨
ねずみ取りゲーム
教室の毎日
25/03/19 19:15
