
今日の活動は「だるまさんがころんだ」でした。
このゲームは、声と動きを見ながら「動く」「止まる」を素早く切り替える練習にもなります。
また、室内での限られた空間だったので、今回は「走るのは禁止」というルールを追加して行いました。
ルールを知っている子が多いゲームなだけに、みんな意気込んで取り組んでくれました!
どうやったら速く鬼に近づけるか、どうやったら身体がブレずに動きを止められるか工夫しつつも、面白おかしくポーズをとって静止し笑わせてくれました😄
これからも、昔からの遊びを取り入れながら運動や協調性を学べるよう支援していきたいと思います。
このゲームは、声と動きを見ながら「動く」「止まる」を素早く切り替える練習にもなります。
また、室内での限られた空間だったので、今回は「走るのは禁止」というルールを追加して行いました。
ルールを知っている子が多いゲームなだけに、みんな意気込んで取り組んでくれました!
どうやったら速く鬼に近づけるか、どうやったら身体がブレずに動きを止められるか工夫しつつも、面白おかしくポーズをとって静止し笑わせてくれました😄
これからも、昔からの遊びを取り入れながら運動や協調性を学べるよう支援していきたいと思います。