こんにちは
ハッピースマイル南堀江放デイです🤗
今日は
だるまの壁面作りと
絵馬を書いたときの
様子をお届けしたいと思います😊
この活動では
・他者との協調性
・協力する
・創造力を養う
などをねらいとしました
まずは
先週作っただるまさんたちの
壁面作りです!!
模造紙に書かれている
2025の枠の中に
だるまさんを
貼っていきました😊
両面テープをはがすのに
苦戦するお友達もいましたが、
少し時間はかかってしまっても
集中して指先を工夫しながら
はがすことができていました◎
シールがはがせたら
グループごとに貼ってもらいました!
また、
壁面を観察しながら
待っているお友達が
「だるまさんの顔、かたむいてるよ?」と
声をかけてあげる場面もありました🧡
そうしてみんなで
だるま壁面を作ることができました🌈
その次は、
絵馬を書く時間にしました!
「よし!あれ書こう!」
「いいこと思いついた!」と
頭の中が楽しみなことで
いっぱいなご様子🥰
書いているものを見てみると
「釣りがしたい!」
「天才になる!」と書いていたり🥰
中には
「金魚が長生きしますように」
「ハッピーが楽しくなりますように」と
生き物や、だれかを思って
書いていたお友達もいました🧡
とっても素敵ですよね!
思いやりのある優しい言葉に
支援員たちも感心でした👏
また、書いた絵馬は発表して
活動を終えました🥰
たのしかったね🌈
来週もがんばろう
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🐥
お気軽にご連絡ください🌈
放デイ だるま壁面&絵馬作り😊
教室の毎日
25/01/22 10:10
