放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に78が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

放デイ🦉🪄児発管ブログ

教室の毎日
こんにちは!
ハッピースマイル南堀江 放デイ児発管です🐼

3月に入ると春の匂いがし始め、
まだまだ寒い日もありますが
ぽかぽか春の陽気で心地良い日も増えてきました🌸

3月ももう半ば。
最近の子どもたちはいつもとは少し違った様子。

なぜなら、、
もうすぐ進級するから👦🏻👧🏻✨

学校では次の学年になる準備をしたり、
お友だちの話題ももしかしたら進級に向けてのものが増えているかもしれません。
いつもと違う空気感になってくる周りに
ドキドキ💓ワクワク🍀ソワソワ💨していることでしょう

ハッピースマイルのお友だちも1年生から2年生へ、
2年生から3年生へ…また1つ大きくなることに対して
「もう2年生なるから勉強がんばるねん」といったり
「先輩なるから片付けとかちゃんとしな!」と張り切っています。

しかし、みんながみんな、『楽しみ✨』とポジティブな感情を抱いているわけではありません。

環境の変化に弱い子どもたちは、目に見えない不安を素早くキャッチして
いつもより落ち着きが無かったり、乱暴になったり、出来ることをしようとしなかったり、大人を困らせてしまう行動が増えたりする場合もあります。

大人でも新しい場所に所属したり、何かが変わるときは緊張したりしますよね。

今までの流れや物事が変わることに対して苦手意識が強いお友だちにとってはとんでもないイベントですよね💦

そんなお友だちには、新しい予定や新しい環境での過ごし方をシミュレーションをして、見通しを持たせてあげることで少しでも不安感を取り除けるようにしてあげるといいかもしれません😊

そして、保護者のみなさまも、お子様のいつもと違う様子をみて
不安になったり、癇癪を起こしたことに大きく反応してしまったりすることもあると思います。

しかし、そんなお母さん、お父さんの様子もまた、子どもたちにとっては「いつもと違う」雰囲気になってしまい、不安感が強くなってしまうことも💭

お子様が落ち着いている時こそ「また癇癪にならないかな」「大丈夫かな」とピリピリせず、いつもと同じ姿でコミュニケーションを楽しむのが一番です🌟

赤ちゃんでも大人の表情をよく見ていますよね🐰

大人同士でもいつも笑顔でポジティブな人を見ると
素敵だな~🩷見習わなきゃ!と思わせられるものです✨

表情は伝染してしまうものと思っています😣

不安なときこそいつも通りを意識して、
また、お悩み事があるときは、
1人で抱え込まずハッピースマイルにご相談ください!

もうすぐ進級、ハッピースマイルでも
色々な気持ちを抱えた子どもたちの変化をキャッチしながら
安心して、そして落ち着いて過ごしていけるよう支援していきたいと思います。

ハッピースマイル南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください🐤🌈
24時間以内に78人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。