放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に112が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

児童発達支援:個別音楽~おかいもの~

教室の毎日
こんにちは🌈
ハッピースマイル南堀江です🎵

ハッピースマイルでは、
子どもたち一人ひとりの発達に応じた、
ことば音楽療法プログラムを行っています☘️



今回ご紹介するのは、『おかいもの』の課題です。


 ・集中して歌をきく
 ・カードを選ぶ
 ・指示をきく
 ・様々なカテゴリーの名称を知る
 ・やりとりの練習
 
などをねらいとしています🌟


まずは、絵本を歌います🎶 この絵本は、カエルがスーパーマーケットに買い物にでかけ、子どもたちに手伝って!と呼びかけるところから始まります。

普段、おうちの人とスーパーに行ったりする機会があるとお手伝いをする子どもも多いのではないでしょうか❓ またまだお手伝いはできなくても一緒に行ったりして身近に感じることができ比較的初めから興味を持ってもらいやすい内容です😊
 
この絵本は音楽つきで、とってもかわいらしい歌ですすめていくことができます🎹

絵本の中のイラストをなぞったりして子どもたちも一生懸命お手伝いしています🛒🍅🥒🍞

楽しくお買い物の雰囲気がつかめたら、カード教材を使って実際にお買い物のように、それらをカートに入れてもらいます🛒✨ 
まずは絵本の内容で歌に合わせて取り組んでもらいます😉

しっかり取り組めたなら、絵本なしで、歌とカード教材のみで行います☝🏻 お買物してもらうものは、子どもが興味のあるものや、よく目にするもの、また身につけるものなど色々です! その子どもがどこまで認識しているかを確認してから行うようにします✨

ときにはパンやさん🥪、ときにはやおやさん🍅🧅といった感じです👍🏻

また、ときには子どもたちがお店やさんになって支援員が「◯◯1つください」と言って品物を選んで渡すということもします。 そのときは、「はい、どうぞ」と言って渡してもらいます☺️ ちょっとしたコミュニケーションの練習になります☝🏻✨ 

 ことば音楽療法を取り入れた個別音楽では、この他にも楽しみながら取り組める教材がたくさんありますよ😉



ハッピースマイル南堀江では、随時、見学・体験を受け付けています😊 お気軽にご連絡ください🎹
24時間以内に112人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。