放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に151が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

児童発達支援 しゃかしゃか制作🎨

教室の毎日
こんにちは!

ハッピースマイル南堀江です✨

今日は《しゃかしゃか制作🎨》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊

しゃかしゃか制作🎨では、

⭐️道具を正しく使おうとする

⭐️指先を使って楽しむ

⭐️自分で作り進める楽しさを知る

⭐️完成したものを使って楽しむ

などをねらいとしています✨

支援員があらかじめ用意した袋に某国民的キャラクターが描かれており、

それを見た子どもたちからは「かわいい〜!」と声が上がり大人気でした✨

自分たちに配られた袋と見本を見比べながら、

「色がついてないよ?」と気がついたことを教えてくれる姿も見られました👀

今回は“油性ペン”を使うということで、

まずは“水性ペン”との違いを考える時間を取りました。

「手や服につくと消えにくいから、気をつけようね」と、使うときの約束をみんなで確認してから、制作をスタートしました!

見本と同じように塗る子もいれば、

自分の好きな色を選んで自由に配色を楽しむ姿もありました🎨

活動中には、ペンのキャップを力いっぱい引っ張った勢いで頬にインクがついてしまうハプニングも…!

すぐに支援員に知らせてくれたことで、アルコールで拭き取ると無事に色が落ちて、みんなで一安心💦

「アルコールで消えるんだ〜」と学びの機会にもつながりました😊

色塗りが終わったら、好きなビーズを選んで袋の中に投入!

指先で一粒ずつつまんで入れる子が多い中、カップをひっくり返してダイナミックに入れようとする姿もあり、思わず笑ってしまいました🤣

最後に支援員が封をして完成した作品を振ってみると、

「かわいい〜🩷」「めっちゃ音する〜!!」と、“しゃかしゃか”の音に大喜びの子どもたち🎶

音を楽しんだり、お友だちに見せ合ったりしながら、完成した作品をとっても大切そうに持ち帰る姿が印象的でした✨

これからも、思わず夢中になれるような活動を考えていきたいと思います☺️

また一緒に制作をしようね🩵


ハッピースマイル南堀江では、随時、

見学・体験を受け付けています♪

お気軽にご連絡ください🌈☺️
24時間以内に151人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。