8月の制作活動では絵具を使い花火をつくりました🎆
道具はトイレットペーパーの芯とストローを細く切り広げたものをスタンプとして使っています!大きさをバラバラにしてつくることで色んな大きさの花火ができ上がり重ねるととてもきれいな色になっていました🌟
自分で何色にするか、何色を被せると綺麗な花火になるのかを考えながらスタンプ押しをしていました😊
絵の具を混ぜたり、押す感覚を味わうことが出来ました💛
1人ひとり違った夏らしい作品が完成して喜んでいました🎆✨
今後も楽しく制作活動に取り組んでもらえたらと思います😌💙
見学・体験も順次受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
LEGONKids S
住所 大阪市城東区関目2-3-4universal sekime building4F
TEL 06-6180-9801
#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童#発達支援#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#理学療法士#作業療法士#自閉症#発達遅延#ADHD#運動療法#SST#8月制作
道具はトイレットペーパーの芯とストローを細く切り広げたものをスタンプとして使っています!大きさをバラバラにしてつくることで色んな大きさの花火ができ上がり重ねるととてもきれいな色になっていました🌟
自分で何色にするか、何色を被せると綺麗な花火になるのかを考えながらスタンプ押しをしていました😊
絵の具を混ぜたり、押す感覚を味わうことが出来ました💛
1人ひとり違った夏らしい作品が完成して喜んでいました🎆✨
今後も楽しく制作活動に取り組んでもらえたらと思います😌💙
見学・体験も順次受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
LEGONKids S
住所 大阪市城東区関目2-3-4universal sekime building4F
TEL 06-6180-9801
#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童#発達支援#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#理学療法士#作業療法士#自閉症#発達遅延#ADHD#運動療法#SST#8月制作