こんにちは♪
こぱんはうすさくら名取教室です🌸
インフルエンザや胃腸炎が流行ってきています。
手洗い、うがいをこまめにして、感染予防に努めています。
ご自宅でも手洗い、うがいをしましょう♪
プログラムで【カレンダー制作】を行いました。
2月のカレンダーは「毛糸の帽子」です。
冬帽子の形に切った画用紙に、指導員がボンドをつけてから、お子さんが短く切ったカラフルな毛糸を、少しずつ上からパラパラとくっつけて毛糸の帽子を作りました😊
最初に指導員が実際に毛糸の帽子をかぶりながら、「ぼうし」の絵本を読み聞かせをしましたよ📖
みんな椅子に座ってしっかりお話を聞いていました♪
指導員が毛糸の帽子をかぶっている姿をじーっと子ども達が見つめていました👀
ボンドを付けた紙の上に、短くカットした毛糸を置く作業をしてもらいました。
少しずつ慎重に毛糸をパラパラするお子さんもいれば、一気に毛糸を手で掴んでパラパラするお子さんもいて楽しく制作をすることができましたよ!
毛糸をつかむ、置く、抑えるなどの動作も指導員の声がけを聞いて一緒に実施することが出来ました!
置く場所も一カ所に重ならないように工夫したり、モリモリに重ねて置いたりみなさん好きに楽しく出来ました👌
とても暖かそうな毛糸の帽子が出来上がりましたよ☺️
プログラムには色々な目的が入っています。
お子さま達一人一人が持っている力を発揮出来るように工夫しています♪
🌈こぱんはうすさくら名取教室では随時見学を実施しております。
児童発達支援のご利用者様を募集開始致しました!
ご興味のある方、利用方法などご不安なことなど、お気軽にお問合せ下さい!
見学の際はご予約を取らせていただきますので、ご都合の良い日時をお知らせください。
お待ちしております♪
🌸ご連絡先🌸
こぱんはうすさくら名取教室
名取市飯野坂1丁目1ー2
(名取郵便局さん斜め向かいになります)
電話:022-398-7837
(398さくら-7837悩みなし)
受付時間:10:00~17:00
プログラム*カレンダー制作(2月毛糸の帽子)
教室の毎日
25/01/28 14:41
