放課後等デイサービス

【空きあり・体験会実施中】児童発達支援・放課後等デイサービス サニーぷらすのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(79件)

春休みの遠足

おはようございます。 放課後等デイサービス「サニーぷらす」です🙌 昨日は春休みの遠足で、11月にも行った四日市にある伊坂ダムサイクルパークへ行ってきました。 春休み前の子どもミーティングで「春休みにやりたいこと」を皆で話し合ったのですが、またここに行きたい!との声多数でした。 前回行った時に桜の季節はいいだろうな〜と思っていましたが、桜が綺麗に咲いていて、ちょっとしたお花見気分も味わえましたよ🌸 サイクリングチームとおもしろ自転車チームに分かれて、いざ乗車! 今回はおもしろ自転車チームの付き添いに入りましたが、様々な種類の自転車に目移りしっぱなし! 最初は3人一緒に何種類かの自転車に乗りましたが、そのうちYくんとKくんは2人で「あれ乗ろう」「今度は1人用にそれぞれ乗ろう」などと話していて、後半は見守りに徹していました。 初めはペダルを漕ぐのもぎこちなかったのですが、慣れてくるとスイスイ。縁石に接触しても自分で何とかしようとする姿も見られました😊 サイクリングチームの子たちも横を通る時に私やYくんKくんを呼んでくれ、手を振ってくれました🥰 結構アップダウンのあるサイクリングコースですが、小学生も疲れ知らず!伴走していたスタッフは大変そうでした🤣 最後に二人乗りのタンデム自転車もレンタルし、みんな交代しながらスタッフと乗りました。 皆から「楽しかった!」「また来たい!」と言ってもらえ、とても良かったです。 帰りの車内はみんな爆睡でしたよ😴 (M) #野外活動 #遠足 #自転車 #粗大運動 #伊坂ダムサイクルパーク #筋肉痛くるよな #足に痣 #放課後等デイサービスサニーぷらす #労働者協同組合コモンウェーブ #労働者協同組合連合会 #フリースクールワンダーYOU #日中一時支援ふらっと #子どもの居場所 #不登校 #三重県 #鈴鹿市 #ボランティア募集✨ #スタッフ募集🌈 #ぽかぽかサポーター募集中

【空きあり・体験会実施中】児童発達支援・放課後等デイサービス サニーぷらす/春休みの遠足
教室の毎日
24/04/03 08:26 公開

避難訓練を行いました

おはようございます☀ 放課後等デイサービス「サニーぷらす」です✨ 春休みに入り、一週間経ちました。 毎日ワイワイ楽しく過ごしております。 昨日は3月に行う予定だった避難訓練(地震、津波)を行いました。 サニーの施設は海に近いところにあります。 大きな地震があった場合には津波到来も考え得る場所です。 そのため、地震や津波の場合は避難場所がとても遠い😭 それでもその場合は皆で避難しないといけない! まずはや〜まんさんの動画を用いての学習を行いました。 クイズもありましたが、みんなしっかり動画を見てくれていたので全問正解✨ その後に部屋に貼ってあるハザードマップで位置関係を確認しました。 地図上で見るだけでも遠いのがわかります😵‍💫 とにかく、海とは反対方向に逃げる!海には近寄らない!そこについても確認しました。 そして、実際の避難場所へ行ってみました。 とりあえず道順を知っておいてほしいということで今回は車で行きましたが、中学生は「どこで曲がったっけ?」「ずーっと真っ直ぐなんや」等と気にかける様子を見せてくれていました。 次の機会には実際歩いて行ってみようと思います。 (M) #避難訓練 #集団活動 #最後はタンポポ探し💦 #放課後等デイサービスサニーぷらす #労働者協同組合コモンウェーブ #労働者協同組合連合会 #フリースクールワンダーYOU #日中一時支援ふらっと #子どもの居場所 #不登校 #三重県 #鈴鹿市 #ボランティア募集✨ #スタッフ募集🌈

【空きあり・体験会実施中】児童発達支援・放課後等デイサービス サニーぷらす/避難訓練を行いました
教室の毎日
24/04/02 08:16 公開

「いじめ」について考える

おはようございます。 放課後等デイサービス「サニーぷらす」です。 先日の子どもミーティングでは「いじめ」について考えるワークをや〜まんさんにやっていただきました。 サニーに来ている子たちは「みんなと遊びたい」という思いを持っている子がとても多いのですが、気持ちは同じなのに誘い方や関わり方でどうしてもちょっとしたトラブルが起こったりします。 先週やった言葉についてのワークもそうですが、言葉も時には相手の心を傷つけてしまうことがある、これを知っておいてほしく、や〜まんさんがパワポを作ってくれ、ワークを行いました。 初めはや〜まんさんからの質問にもシーンとする子どもたち(こんなに静かなことあるか?というくらい静かでした💦) 何度か質問やクイズもありましたが、徐々に意見もちらほらと出てくるように。 アメリカではいじめの定義に「Thinking error」というものもあるそうで、「これくらいいいでしょ」とか、「嫌がってないし」などと思ってやること、傍観者として見過ごすことなどもいじめの一つになるんだよ、ということを学びました。 とても大事なことなので、繰り返し皆で考えていきたいと思います。 (M)

【空きあり・体験会実施中】児童発達支援・放課後等デイサービス サニーぷらす/「いじめ」について考える
教室の毎日
24/03/14 08:03 公開

みんなで褒め合おう「褒め褒めゲーム」

おはようございます。 放課後等デイサービス「サニーぷらす」です。 少し更新があいてしまいました😅 年度末の忙しさを言い訳にせず、またコツコツ更新させていただきます🙇 先週の子どもミーティングでは言葉について考えるワークをや〜まんさんと私で行いました。 や〜まんさんから言葉は自分に返ってくるよというわかりやすいお話を聞いた後に、スタッフの発案でできた「褒め褒めゲーム」をやってみることに。 いきなり「褒めましょう!」と言われてもなかなか難しいので、褒めワードのカードと皆のお名前カードを準備し、それぞれ1枚ずつ引いて出た相手に褒めワードを顔を見て言ってみよう!というルールです。 私が初めに例としてやってみると、学生スタッフのMさんに「カッコいいね!👍」とお伝えしました✨(彼女はいつも一生懸命でカッコイイですよ😌) スタッフや小学生RくんKくんがノリノリで盛り上げてくれたこともあって、初めは照れ臭そうにしていた中学生も最後には笑顔に😊 中には名前カードで自分を引いてしまい、自分を褒めるなんてこともありましたが🤣、この日はこのゲームの後もお互いを褒め合ったりありがとう🥰の言葉もたくさん出てきたり、最後までほっこりしていた日でした。 皆にも褒めワードを考えてもらってレパートリーを増やして、またやってみようと思います。 (M) #言葉について考える #SST #話を聴く #褒める #褒め褒めゲーム #異年齢交流 #放課後等デイサービスサニーぷらす #労働者協同組合コモンウェーブ #労働者協同組合連合会 #フリースクールワンダーYOU #日中一時支援ふらっと #子どもの居場所 #不登校 #三重県 #鈴鹿市 #ボランティア募集✨ #スタッフ募集🌈

【空きあり・体験会実施中】児童発達支援・放課後等デイサービス サニーぷらす/みんなで褒め合おう「褒め褒めゲーム」
教室の毎日
24/03/04 09:52 公開

遠足でボルダリングとスケート体験

おはようございます☀ 放課後等デイサービス「サニーぷらす」です。 23日は遠足で名古屋市の邦和みなとスポーツ&カルチャーに行ってきました。小学生7名中学生3名高校生2名スタッフ5名ボランティアスタッフ3名の合計20名で行きました。 子どもミーティングで遠足の行き先についてアンケートを取っている時にスケート案が出たので施設を探していたところ、ここはスケートだけではなくボルダリングやフットサルコートなどもある複合施設で、ボルダリングとスケート両方が楽しめるプランがあり、うちのアクティブな代表のお眼鏡にかない、企画させてもらいました。 ボルダリングもですが、スケートも大半の子が初めて! 行く前に施設でも何度かインラインスケートで感覚をつかむ練習をしました。 ボルダリングではきちんとみんなが静かに係の人の説明を聞くことができていて✨とても素晴らしかったです😆 みんな果敢に挑戦!コースをクリアしよう、前より少しでも高いポイントまで登ろうと何度も頑張る姿をたくさん見ることができました🙂 昼食休憩の後はスケートリンクへ。 初めての子(大人もいます)はまずレッスンへ。みんなビビりながらリンクに出て、壁伝いに歩きました。 徐々に一人で立てるようになったり、少し滑れるようになったり。 みんな何回転んでも「もうやめた」などと言うことなく、何回も立ち上がって練習していて、これにも嬉しさいっぱいでした🥹 経験者チームはいきなり滑り始め、1、2周滑ると感覚を思い出したのかスイスイ滑れるように🤗 私も20年以上ぶりでしたが、自転車と一緒で身体が覚えているもんですね。楽しく滑ることができました。 イス型のソリもありましたので、みんな交代で乗りました。押す方も楽しかったですよ🤩 帰りはお疲れなのか行きより静かでしたが、そんな中でも帰りも元気な子もいました(若いっていいなぁ) 解散場所に着いてからみんなに今日の感想を発表してもらいましたが、「楽しかった!」「また行きたい!」の声たくさんで、これも嬉しかったです。 大きな怪我やトラブルなく帰ってこれて何よりでした。 遠足の引率は何回もしてきていますが、毎回子どもたちの新たな一面を発見できて私にとってもとても良い経験になっています。 (M) #筋肉痛くるよね #翌日くるだけいいか #体験活動 #粗大運動 #感覚統合 #SST #邦和みなとスポーツ&カルチャー #放課後等デイサービスサニーぷらす #労働者協同組合コモンウェーブ #労働者協同組合連合会 #フリースクールワンダーYOU #移動支援ふらっと #日中一時支援ふらっと #子どもの居場所 #不登校 #三重県 #鈴鹿市 #ボランティア募集✨ #スタッフ募集🌈

【空きあり・体験会実施中】児童発達支援・放課後等デイサービス サニーぷらす/遠足でボルダリングとスケート体験
その他のイベント
24/02/24 08:52 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。