児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

見学受付中★クリエイション療育 わたしと僕の「あお」

近隣駅: 西鉄久留米駅、櫛原駅 / 〒830-0035 福岡県久留米市東和町5-7 パッセージビル2F
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3193

障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) 学習支援 個別療育 集団療育

西鉄久留米駅すぐそば!
プログラミングを取り入れた「あお」独自の療育プログラム。
「表現」「発達促進ダンス」「健康教育」の3本柱で未来への土台を育みます。
「あお」でワクワクな未来を創っちゃおう🎵

支援のこだわり

プログラム内容
【プログラミングに挑戦】

LEGOを使用した、想像力&創造力を育むプログラム!

指先の鍛練から立体空間感覚、順序だて、模倣・・・
と療育としてのポイントはとても多く、
ブロックが動く様子を体で模倣し、
バランスや動く仕組みや動きのバリエーションを見出し、
さらなる想像力&創造力に繋げていきます!

こういった「組立作業」は、集中力だけでなく、

順番を守ることや、待つことの大切さを感覚で身に付け、
社会に出てからも必ず役に立つ『思考の訓練』になります。

自分の夢に向かって、
ひとつひとつ
こつこつ・・・・・・・・・
見学受付中★クリエイション療育 わたしと僕の「あお」/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
【中国医学の教え】

不調を感じたら薬を飲んで治す!
・・・そんな考えと思考が根付いてしまっている現代。

保育園等でも、何かあれば「病院へ」と勧められます。

出来れば薬なんて飲みたくない。
出来れば病院に行きたくない。

時間もお金もかかりますよね。

だからこそ
「病気にならない生活の知恵」を伝えていきます。

面白い身体と自然の関係性、
食事、食材、料理法によって体にもたらす効能が変わる不思議、
不調が改善される魔法のマッサージ法など、
目からウロコなお話が出来るのは「あお」だけ!

中国医学協会会長:今中健二先生のサポートを受けております。
見学受付中★クリエイション療育 わたしと僕の「あお」/スタッフの専門性・育成環境
その他
【一精さんと踊ろう!】

タレント、藤本一精さんによる「発達促進ダンス」が体験できる!

一精さんはグルメ番組等で有名ですが、実は大会での優勝経験を持つ、実力派ダンサー!

その一精さんが医学博士と共同研究して生み出した「発達促進ダンス」を教えてくださいます。

ダンスは、脳の社会的要素を刺激し、
自分の動きや行動を共有する人とつながりを感じ、
自分の考えや感情を理解するのに役立つと考えられいます。

リズムに乗って♬
気分任せに♬
跳んだり跳ねたり転がったり
しっかり体と心を発散いたします(^^)

楽しい!が一番です(^^)
見学受付中★クリエイション療育 わたしと僕の「あお」/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3193

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員
スタッフ紹介
みやざき まさよ  施設責任者兼保育士
🌟中国医学を勉強中で、「あお」の健康担当🌟
勉強を始めて体重が6㎏減少!
保育士時代からの変わらぬ目標💕「幸せな大人に育てる」💕
発達障害の研究も中国医学協会の力を借りながら頑張るぞ!

いしまる えりこ  児童発達支援管理責任者
子どもたちの " できた " を大切に!!
一緒に笑顔を咲かせていきましょう!!
もし、ご不安なことがあれば いつでも(^^)
一緒に考えていきましょう!!

いのうえ ふみや  保育士
「好きに勝るものはなし!」
お子様の「好き」を一緒に探しませんか?
好きを伸ばして仕事にしてほしい。
そんな事を考えて1日1日を過ごしています。

ふじの さなえ  児童指導員
お休みの日は
「大きくなったらケーキ屋さんになりたい」という娘と一緒に
お菓子作りに挑戦したり、
ケーキ屋さんを巡ったりしています。

ななちゃん  保育士
はじめまして!
子どもたちが「あお」に
行きたい!楽しかった!
と言ってくれるような
環境作りをしていきたいです(・ν・)
よろしくお願いします!

施設からひとこと

【幸せな大人になるために】

療育の大きなテーマは、ここにあります。
幸せ💕

子どもが、家族が、未来が
笑顔で溢れますように・・・・

クリエイション療育と打ち出している「あお」は、
表現こそがコミュニケーションの基礎になる!と考えたからです。

言葉で上手く伝えられない『内に秘めた思い』を、
プログラミング・ダンス・絵画・造形等で『外に出す』作業を行っていきます。

すべての分野において専門のサポート講師がいるため、幅広く学び進めることが出来ます。

そして、何よりの親の願い『子どもの健康』にも特化して対応できる!
保護者様へも健康情報を発信していきます🎵

見学は随時受け付けております。

地図

〒830-0035 福岡県久留米市東和町5-7 パッセージビル2F
見学受付中★クリエイション療育 わたしと僕の「あお」の地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
祝日
長期休暇 09:00 ~ 18:00
備考 送迎あり!
お昼は、保育園等の給食の時間に間に合うように
園までお送りいたします。
午後までご希望の場合は、昼食はお弁当持参、または当施設での提供食(有料)となります。

※4月から、営業が月~土(祝日除く)になります!
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒830-0035
福岡県久留米市東和町5-7 パッセージビル2F
URL https://watabokuao.wixsite.com/aoao
電話番号 050-3134-3193
近隣駅 西鉄久留米駅・櫛原駅・花畑駅・南久留米駅・久留米高校前駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 「あお」を中心に、片道15分ほどを目安に送迎いたします。
出来るだけご要望に応えてまいりますので、
遠慮なくご相談ください。

お昼は、保育園等の給食に間に合うようにお送りいたします。
現在の利用者
(年齢別)
もうすぐ卒園の年長さんが3名です
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3193
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。