放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

療育サポートこばるとのブログ一覧

近隣駅: 佐賀駅 / 〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北三丁目1−8ミサワプラザB号室
24時間以内に19が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5615

SST(ソーシャルスキルトレーニング)

教室の毎日
こんにちは!療育サポートこばるとです☀️

今日は、私たちの事業所で行っているSST(ソーシャルスキルトレーニング)の取り組みについて、少しご紹介させていただきます♪

「勝ち負けにすごくこだわる」「負けるとすぐに怒ってしまう」「思い通りにいかないと泣いてしまう」——そんな子どもたち、けっこう多くいませんか?

うちの事業所にも、「勝ちたい!」という気持ちがとても強いお子さんがたくさんいます。それ自体はとても大切なエネルギー。でも、時には「負けた時の気持ちの整理」や「相手を思いやる気持ち」なども一緒に育てていけたら、子どもたちの世界はもっと広がるはず。

そんな思いから、私たちはSSTに“ゲーム方式”を取り入れています🎲

使うのは、トランプ、UNO、、チーム戦の大会など、子どもたちが「やりたい!」と目を輝かせるような遊びの数々。ただのゲームではなく、「勝ち負けの中で気持ちのコントロールをする」「順番を守る」「協力する」「相手の意見を聞く」といった“社会性のスキル”を、楽しみながら身につけることが狙いです。

「1位じゃなくても最後までやりきる」ことを目標にしたり、気持ちの切り替えができるよう支援しています。

最初は「負けたくない!」「ズルされた!」と涙や怒りで中断してしまうこともありましたが、継続して取り組む中で、少しずつ変化が見えてきました。

「負けてもまたやればいいよね!」「〇〇ちゃん、すごくがんばってたよ!」など、相手を認める言葉が聞こえるようになったり、「次は違うゲームにしてみよう!」と前向きに切り替えられる子が増えてきました👏✨

子どもたち一人ひとりの小さな成長が、毎日の支援の中でたしかに積み重なっていることを感じています。

これからも、「楽しく」「自分らしく」「相手と関わることが心地よい」と感じられる時間を、子どもたちと一緒につくっていきたいと思っています😊

もし、「うちの子もそういう練習をさせたい」「楽しみながら社会性を学べる場を探している」と思われた方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽に見学・体験にいらしてくださいね!
24時間以内に19人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。