児童発達支援事業所
  • 空きあり

児童発達支援 ヒトツナ麻布教室のブログ一覧

近隣駅: 六本木駅、広尾駅 / 〒106-0046 東京都港区元麻布3-1-36 つなかわビル2階
24時間以内に36が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-3875

かみひこうき とばしたよー

教室の毎日
こんにちは。
ヒトツナ麻布教室です。

紙ひこうきを作ったあとの続き…飛ばしたときの様子です。

広い場所で飛ばしてみます。
まずは『小ひこうき』から。
立位だと力が入り過ぎてしまうため、膝立ちの低い姿勢で行いました。

上半身のみを使い飛ばすのですが、
ブレないように下半身にも力を入れバランスをとる必要があります。


『中ひこうき』『大ひこうき』は立位で行いました。
全身を使ってボールをオーバースローで投げる要領で、
手とは逆の足を出して踏みこみます。

遠くに飛ばしたい一心で思い切り力を込めてしまうと、すぐに落下…
『ふわーっと飛ぶようにホワイトボードの上に向かって飛ばしてみてー』
と動きを見せると、イメージすることができたようです。


体幹力、バランス力、手足の協応動作、力のコントロール、
飛んでいる紙ひこうきを目で追う眼球運動など、
様々な療育的要素のある遊びです。


お外で飛ばせたら、もっと楽しいですね。


○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
見学、お問い合わせはこちらまで↓
~ヒトツナ麻布教室~
東京都港区元麻布3‐1‐36つなかわビル2階
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
24時間以内に36人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。