児童発達支援事業所

こどもいろ高須西のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3885
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(36件)

バレンタインイベント 

こんにちは。こどもいろ高須西です🌞 2月14日はバレンタインデーということで、デコレーションクッキーづくりを行いました🍪💕 カラフルなチョコペンで絵を描いたり、トッピングシュガーやアラザンなどの飾りをつけたりして、クッキーをかわいらしくデコレーションしました🌟 様々なトッピングやチョコレートに子どもたちは大興奮❢ あれもこれもと、たくさん使いたいところですが、他のお友達の分を残しておくために、使う量を考えながらデコレーションしていきました。使い過ぎないようにと気をつけるあまり、ほんの少しだけしかトッピングを取っていないお友達もいましたが、「もっと使ってもいいんだよ」と職員が伝えると、「いいの?」と嬉しそうにトッピングを選んでいました☺ また、すぐに冷え固まってしまうチョコペンの扱いには、子どもたちも職員も大苦戦でした💦 チョコペンの上の方を持って、先の方に中身を寄せながら容器を押すなど、ポイントをおさえると、上手にチョコを出すことができました✨ デコレーションしたクッキーは、ラッピングしてお家に持ち帰って、家族に渡したり、自分で食べたりと、自分の好きな形で楽しんでもらいました🎵 クッキーを身近な人に渡すことを通して、感謝の気持ちを伝えたり、自分で作ったものを食べることにより、ものづくりや食の楽しさを味わうことを目的としています✨ これからも、季節のイベントを通して、楽しい経験ができるようにしたいと思います☺

こどもいろ高須西/バレンタインイベント 
その他のイベント
25/02/25 21:47 公開

節分イベント👹

こんにちは。こどもいろ高須西です☀️ 先日、節分イベントをおこないました😄 今年は2月3日ではなく「2月2日が節分の日」だったのをご存じですか❓❓ 実は2021年も節分は2月2日で、4年ぶりだそうです☝️ また、その前は1897年でなんと124年ぶりだったそうで😆💦 2月3日ではない日が節分になるのは「グレゴリオ暦が1年を365.2422日としているので、実は毎年少しずつずれている・・・」と難しい話でした😅 こどもいろ高須西では、職員が鬼に変装し登場👹 こどもたちは豆を投げたり鬼と今年の約束事をしたりとパニックになりながらも全員が鬼との約束と記念撮影ができました😁👍 その後は「恵方巻パン」を作り、おやつとして食べました🌭 こどもいろでは季節の行事を大切にしています✨ 節分でも、「どうして鬼に豆を投げるのか」「恵方巻を食べる方向が決まっているのはどうして」などといった子どもたちの不思議を共有したり、イベントを共にすることで「鬼こわかったね」などと子ども同士でのコミュニケーションツールとして役立てています😁✨✨ また、調理イベントをすることで普段食べない物を食べたり綺麗な食べ方をしている子を真似したりと普段の食事とは違った姿を見せることもあります🍽️ 今後も楽しいイベントを考えていきますので、楽しみにしてください⭐✨

こどもいろ高須西/節分イベント👹
その他のイベント
25/02/25 21:46 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3885
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-3885

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。