児童発達支援事業所

こどもいろ高須西のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3885
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(38件)
NEW

成長記録~ことばが増えたよ~

こんにちは。こどもいろ高須西です☀️ こどもいろに通い始めて2年が経過した年中のAくん😊 利用し始めたことは言葉が出ずに感情表現が難しく 「伝わらないことでイライラ」 「思うようにいかずに悲しい」 といった感情が強く出ていました💦💦 保護者様からの思いでも 「言葉が少しでも出てくれれば何を伝えたいのかが分かるので頑張ってほしい」 とのことでした。 こどもいろでは、楽しく言葉を使うことを大事にしているので まずはたくさんの楽しい言葉に触れることから始めます😄❗ 集団活動の中で「応援することば」「励ますことば」「喜ぶことば」などを小学生の子や職員が積極的に使いながら触れていきます🌈 机上活動では、本児の興味のあるイラストや写真を使っていきながら「伝えたい」と思える環境を作り、自分の好きなことが伝わった楽しさや充実感を大事にしていきました😌✨✨ 他にも擬声語や擬態語を活動の中に入れたり、まねっこ遊びをすることで模倣の力を育てたりと様々な成功体験の場を作っています🌈 焦る気持ちを抑えながら少しずつ言葉に触れて使っていきました。。。 少しずつ簡単な言葉が出てき始め、意味のある言葉「わかった」「ごめんね」「やったー」などがやり取りの中で使えるようになりました😄♪ そこからはすごいスピードで言葉を習得し始め、2025年6月ごろには発音が難しい部分もありますが 「せんせい、ぶーぶーいっぱいね」と送迎の車内で言ってくれました😆💕💕 今では年の近い子と言葉を使ったやり取りを楽しめています👍 言葉の練習を始めてから約1年半かかりましたが、自分の思いを言葉にすることができるようになりました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)✨ ことばの習得や感情のコントロール、友達との関わり方など様々な難しさを持っている子どもたちと一緒にショートステップを着実に踏みながら 将来のために必要なことを身に付けられるよう今後も療育をおこなっていきます(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

こどもいろ高須西/成長記録~ことばが増えたよ~
スタッフのつぶやき
25/10/25 10:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3885
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-3885

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。