こんにちは、にじの空です🌈
今回はしっぽ取りのアレンジゲーム「じゃんけんしっぽとり」の様子をご紹介します☆
ねらいは、"逃げる/追いかけるを瞬時に判断する"にしました💪
ルールは、室内10メートルの真ん中に線を引き、相手と向き合うように立ちます。じゃんけんで勝った人は相手を追いかけ、負けた人は"後ろ"に逃げしっぽを取られないようにゴールまで走ります🏃♀️🏃♂️取られたら負け、取られなかったらセーフ!
やや難しいルールですが、見本を見ていざ実践👀
お子さんたちは、「負けたらどうするんだっけ?」「勝ったから追いかけなきゃ!」と
集中して取り組んでいました。勝ち負けに一瞬戸惑い、混乱するお子さんも😂少し難しい内容だったみたいです💦
活動が終わりみんなに聞いてみると、「難しかった!」との声が😅
することがたくさんだと混乱しますよね😖それでも最後まで頑張って取り組んだお子さん達👏
しっぽ取りにもこんなルールがあるんだと知ることが出来ました!
次回は、より簡単な「ねことねずみ」をしてみたり、しっぽ取りアレンジゲームをしてみたり、集団ならではの活動をしてみたいですね✨
じゃんけんしっぽ取り
教室の毎日
25/03/22 09:16
