放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

にじの空のブログ一覧

近隣駅: 八乙女駅、黒松駅 / 〒981-3135 宮城県仙台市泉区八乙女中央4丁目8-16
24時間以内に39が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3189-0335

ふわふわ言葉・ちくちく言葉

教室の毎日
こんにちは!にじの空です🌈
本日はSST活動の「ふわふわ言葉・ちくちく言葉」の様子をご紹介します!

ねらいとして
①言葉の力を理解する
②自己表現の力を養う 
の2点としました!

まずはみんなでチクチク言葉・フワフワ言葉についてグループで考えました💭
チクチク言葉は″バカ″や″おまえ″など、聞いた人の心がチクっとする言葉
フワフワ言葉は″ありがとう″や優しいね″など、いわれてうれしい言葉
自分が言われて嫌だったことや嬉しかったことを経験と結びつけながら、考える姿がみられました👍

次にチクチク・フワフワ言葉が書かれたカードを、グループに分かれて分類しました!指導員や子ども達同士で考え、協力して取り組む姿がみられました😄「言い方の強さによってもかわるよね」と気づくお子さんも👀

最後にみんなでフワフワ、チクチク言葉のクイズに挑戦💨
”チクチク言葉をいわれたらどうすればいいかな?”という3択クイズでは「言い返すんじゃなくて先生に相談する!」と、今までのお話を聞いた上で自分なりに正しい答えを選択することができていました👍
イライラしたり、悲しくなったりそんな時つい″チクチク言葉″をいってしまいたくなることもあるよね!でも大切なのは″言葉は大きな力をもっている″ということ!
相手に言ったらどんな気持ちになるのかな?自分が言われたらイヤかな?など、どういう状況になるのか想像することも大切です💭

これからも、みんなが安心して過ごせる場所になるように、"言葉の力"を考え、正しく使いながら、過ごしていきましょう😆✨
24時間以内に39人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。