放課後等デイサービス

にじの空のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3189-0335
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

ビュンビュンごまを作ろう🌀

こんにちは、にじの空です🌈

今日はオリジナルビュンビュンごま作りをしました🌀

ねらいは
・好きな色を使って、きれいに塗る。
・手作りで遊ぶ楽しさを味わう。
の2点としました。

始まる前に「ビュンビュンごま作ったことあるひとー🙋」と聞くと、誰も手が上がらない😳😳
遊んだことある人はいましたが、作るのは初挑戦!!
今回は牛乳パックとタコ糸、両面テープを使って作ります😁

まずは牛乳パックの両面に好きな色のペンで色を塗っていきます。
「僕は青色🔵」「たくさん色を使って、虹色を作りたい🌈」「絵描いちゃおっかな〜🧑‍🎨」
みんなの個性が出て、良いですね😄

次に内側に貼ってある両面テープを剥がして、牛乳パックをペタっと貼り付けます。
紐が絡まないように貼れるかが一番のポイント!!
職員にも手伝ってもらいつつ、ビュンビュンごま完成です🌟☺️

みんなが出来上がった時点で一度こちらからお手本をお見せしました🙋
「まずは糸の両端を持って」「何周か回して」「引きます!」
みんな難しそうな顔🤔してましたが、習うより慣れよう!さっそく挑戦です✊

先生に「引いたあとは弛ませると良いみたい☺️」「意外と力はいらないよ☺️」などアドバイスをもらうと、さっそく出来るようになるお友達も😳👏
ペンで塗った色も、回ることでより綺麗に見えます😆✨💫

ほぼ初挑戦のビュンビュンごまでしたが、みんな楽しんで活動に参加することが出来ました😆
一つずつであっても自分で出来ることが増えると、自分らしさに繋がっていくのかな😁
また廃材で簡単に作れるおもちゃをみんなで作ろうね😉
電話で聞く場合はこちら:050-3189-0335
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
48人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3189-0335

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。