こんにちは、にじの空です🌈
あっという間に7月になりましたね!気温も30度を超える日が多くなりますので、熱中症に気を付けて水分補給をしっかりとしましょう💦
さて今回は「2人で運ぼう!」という運動活動の様子をご紹介します☆
ねらいは2つです。
・相手に応じて自分の動きを合わせる
・ボールが落ちないように、相手とコミュニケーションを取りながら活動に取り組む
「2人で運ぼう」では、その名の通り2人組でボール運びをします。今回は赤チームと青チームに分かれて2人組を作り、先にゴールまで運んだチームの勝ちです🔴🔵
勝ち負けのつくルールの中で、「どうやったら早く運べるか」「どういう順番だとスムーズに運ぶことが出来るのか」をチーム内で話し合う作戦会議の時間を設け、活動へのモチベーションが持てるように配慮しました👀
「この順番の方がいい気がする!」「新聞紙でボールを囲むように持てばいいんじゃない?」など、チーム内で意見を出し合うお子さんたち🗣
作戦どおりに行くか見ものです👀
1回戦目は赤チームの勝ち!青チームも惜しかった💦
1回戦目を踏まえて作戦を立て直します!「ペア替えた方がいいと思う!」「ボール落とさない方が早く行けるね!」など、1回戦目の反省をもとに話し合います🗣👍
2回戦目は青チームの勝ち!立てた作戦どおりにいきましたね😆
勝ち負けも大切ですが、相手の意見を聞いてあげたり、自分の意見を発表したり、みんなで意見を出し合ってよりよくしよう!とする気持ち、大事ですよね✨
同じチームを応援したり、別チームが遅れていると「がんばれ~!」と声を掛けてあげたり、お子さんたちの素敵な姿が見られた活動でした👏
2人で運ぼう!🔴🔵
教室の毎日
25/07/02 09:58
