
こんにちは!にじの空です🌈
今回は運動活動の「片付け玉入れ🤾🧹」の様子をご紹介します!
ねらい
①チームで協力し、勝敗を受け入れる😊😣
②片づけを楽しんで取り組む🧹
の2点を中心に松陵と合同で活動を行いました!
玉入れではかごに入った数×1ポイント!
片付けでは時間内に決められた場所にすべて片付けができれば100点🌟
さらに、最後まで全員が座っていられたチームにも100点🌟
のルールで取り組みました!
3チームに分かれて順番で1チームずつ取り組みます🤾
玉入れが終わると、今度は片付けタイム🧹
60秒以内にすべて拾うのは大変でしたが声をかけあって「こっちの近くのは拾うから、遠くのお願い🎵」「落としちゃった😣!手伝って!」と、時間内の片付けを目指して取り組むお子さんたち✨
各チーム、片付け&座って応援をクリアし200ポイントをゲット🙆
玉入れの結果で順位が決まりました🚩
活動の最後には片付けをすることで、「失くしものが減る」「次に使いたいときにすぐにだせる」メリットを確認しました😊
活動が終わると自主的に職員の片付けを手伝ってくれるお子さんもおり、活動を通して伝わったことを感じうれしく思いました😄
これからも、生活スキルを楽しみながら学び、どんなことで困らなくなるかを確認していきたいと思います🎵
今回は運動活動の「片付け玉入れ🤾🧹」の様子をご紹介します!
ねらい
①チームで協力し、勝敗を受け入れる😊😣
②片づけを楽しんで取り組む🧹
の2点を中心に松陵と合同で活動を行いました!
玉入れではかごに入った数×1ポイント!
片付けでは時間内に決められた場所にすべて片付けができれば100点🌟
さらに、最後まで全員が座っていられたチームにも100点🌟
のルールで取り組みました!
3チームに分かれて順番で1チームずつ取り組みます🤾
玉入れが終わると、今度は片付けタイム🧹
60秒以内にすべて拾うのは大変でしたが声をかけあって「こっちの近くのは拾うから、遠くのお願い🎵」「落としちゃった😣!手伝って!」と、時間内の片付けを目指して取り組むお子さんたち✨
各チーム、片付け&座って応援をクリアし200ポイントをゲット🙆
玉入れの結果で順位が決まりました🚩
活動の最後には片付けをすることで、「失くしものが減る」「次に使いたいときにすぐにだせる」メリットを確認しました😊
活動が終わると自主的に職員の片付けを手伝ってくれるお子さんもおり、活動を通して伝わったことを感じうれしく思いました😄
これからも、生活スキルを楽しみながら学び、どんなことで困らなくなるかを確認していきたいと思います🎵