児童発達支援事業所

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-1861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(592件)

児発・放デイあいうえお🗾〜「め」~

こんにちは🌟公認心理師の岩谷です😊 今日の児発・放デイあいうえお🗾は 「めんどくさいは チャ~ンス☆彡」です😄 問題解決能力を養うためと 認知行動の変容のための SST(ソーシャルスキルトレーニング)では ジョイランドHOPオリジナルのワークシートを利用しています💡 身近で起こったトラブルや困りごとをテーマに選ぶのですが 何度か取り組むうちに ワークにだんだん慣れてきて ソーシャルスキルとして望ましい考えや思考が パターン化してきます💡 認知や行動の変容を促すものなので それが狙いでもあるのですが 時には 「いつも同じだから めんどくさい」と 抵抗や拒否が生じることも… その時期こそがチャンス✨✨✨ 変わりたくない自分や 見たくない自分と出会うからこその 抵抗や拒否だったりするのです😄 そこを越えると、大きな変化が😉 ✨✨✨ 飽きないように 目的は同じでも いろんなパターンのワークシートを用意し SSTを充実させるよう取り組んでいます😉 ⭐⭐⭐ ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861  ✉joylandhop0401@gmail.com 🌈4月1日大阪市中央区に3号店 【 toiro(といろ)】 がオープン🌈 〠540-0010 大阪市中央区材木町3-6 TEL070-3238-9034 ✉toiro.kids0401@gmail.com 🌈詳しくは【リタリコ 中央区 toiro】で検索してください🌈

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/児発・放デイあいうえお🗾〜「め」~
教室の毎日
24/05/13 19:49 公開

🎈バルーンハウス🎈&🎥JOYシネマ🎥

こんにちは🍀児童指導員の松永です🌞 今回のイベントはバルーンハウス&JOYシネマをしました😍💕 運動療育を行う部屋一面を 風船でいっぱいにして バルーンハウス🎈を作りました🥹🌈 子供達は普段目にしない光景に 「なにこれー👀🌟」と、とてもビックリした様子で 目をキラキラさせていました✨✨ 色んな色の風船を集めたり、 お友達と風船を落とさないように遊んだり🧑‍🤝‍🧑 風船に顔を描いたり✏️ 発想の豊かさを最大限に発揮できたバルーンハウスでした🎈🎈 バルーンハウスを楽しんだ後はJOYシネマ🎥 映画館でのルールやマナーなど、 日常生活に必要なスキルをたくさん学べる要素が詰まっています✨ 先生から映画館でのルールをしっかりと聞いて、 座って一本の映画を観ることができました🌞 JOYシネマ、COMING SOON🔥🔥 ⭐⭐⭐ ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861  ✉joylandhop0401@gmail.com 🌈4月1日大阪市中央区に3号店 【 toiro(といろ)】 がオープン🌈 〠540-0010 大阪市中央区材木町3-6 TEL070-3238-9034 ✉toiro.kids0401@gmail.com 🌈詳しくは【リタリコ 中央区 toiro】で検索してください🌈

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/🎈バルーンハウス🎈&🎥JOYシネマ🎥
その他のイベント
24/05/13 12:43 公開

クッキング🌈綿菓子作り🌈

こんにちは✨児童指導員の松永です🌞 今回のイベントは綿あめ作りをしました💭💭 綿あめと言えば、お祭りや屋台🎆など、 少し特別なイメージがありますよね😆 子供たちは目にしたことがない綿菓子機に大興奮🔥🔥 綿菓子機の音にも興味津々で待ち切れない様子でした🤤 綿あめの作り方を説明していざ挑戦✨ みんなしっかり話を聞いて👂 自分の順番がくるまで 静かに座って待ってくれました🌟🥹 すごくお行儀がよかったです🌟🥹 TPOに合わせた行動がバッチリ🌟🥹 割りばしで綿菓子機の周りをクルクルして、 まん丸の大きな綿あめが完成しました👀🌈 小さい子も職員と一緒にクルクルしました💪🏻 初めて食べる子も自分で作った綿あめを見て、 目をキラキラさせながら✨ 「美味しい~😋」、「あま~い❗」と言って、 全員が3回もおかわりしてくれました😍 初めてのことに挑戦する姿はとても頼もしかったです🌞 興味津々でキラキラした瞳が印象的でした✨✨✨ 大盛況だったので もしかすると 今後のおやつにも綿あめが登場??……👀👀 ⭐⭐⭐ ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861  ✉joylandhop0401@gmail.com 🌈4月1日大阪市中央区に3号店 【 toiro(といろ)】 がオープン🌈 〠540-0010 大阪市中央区材木町3-6 TEL070-3238-9034 ✉toiro.kids0401@gmail.com 🌈詳しくは【リタリコ 中央区 toiro】で検索してください🌈

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/クッキング🌈綿菓子作り🌈
その他のイベント
24/05/12 17:27 公開

手洗いで清潔習慣を身に付けよう🖐️

こんにちは♪ 公認心理師の柳です😊 今日は「手洗い」についてお伝えいたします🖐️ HOPでは、 ・来所した時(外から帰ったとき) ・トイレの後 ・食事、おやつの前後 ・お絵描きや学習、遊びの後 など、こまめに手洗いをしています。 《手洗いの仕方》 ①袖をめくる ②手を濡らす ③泡石鹸を1プッシュ ④手の平 ⑤手の甲 ⑥指の間(ゆびを絡ませて擦る) ⑦爪(オオカミさんの手にして、指先で手の平を擦る) ⑧手首(手首を掴んで前後に擦る) ⑨流水で良く流す ⑩ペーパーで水を拭き取る 風邪、インフルエンザ、水痘などの感染症、 ノロウイルス、食中毒、結膜炎、など 様々な病気は、手を介してもうつってしまうのです😓 スタッフが一緒に洗ったり、 声かけしたりしながら、都度、手洗いを行っています。 食事、おやつ前は大勢なので、 「列を作って」、「押さないで」と順番待ちを学びます。 健康な身体は毎日の良い習慣から💖 手洗いしないと気持ち悪いなぁって思えるように 今日も「手洗い」清潔習慣を楽しく身につけていきましょう🌈 🌟🌟🌟🌟🌟 ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com 🌈4月1日大阪市中央区に3号店 【 toiro(といろ)】 がオープン🌈 🌈詳しくは【リタリコ 中央区 toiro】で検索してください🌈

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/手洗いで清潔習慣を身に付けよう🖐️
教室の毎日
24/05/11 15:49 公開

児発・放デイあいうえお🗾〜「む」~

こんにちは😊 ジョイランドHOP児童指導員の滝浦です🍀 今回は、児発・放デイあいうえお🗾〜「む」編~ 【向き合って伝える】です✨ 「こんにちは」 「ありがとう」 「ごめんなさい」 「お願いします」 あいさつやお礼は当たり前のように 毎日、言葉にしています🌷 しかし、一番大切なことは 相手に自分の気持ちが伝わったかどうか😌🍀 ただ、"言う"だけでなく 相手にしっかり伝わるように 相手の目を見て"向き合って"伝えると 気持ちが伝わりやすくなるよ と、児童に伝えています🧡 また、目を合わせるのが苦手な児童には 相手の方に顔を向けて 話したり聞いたりするといいよ と伝えています🧡 向き合うことはコミュニケーションの第一歩🌟 私たち職員の気持ちも 児童にきちんと伝わるよう 向き合いながら接している毎日です🥰 🌟🌟🌟🌟🌟 ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com 🌈4月1日大阪市中央区に3号店 【 toiro(といろ)】 がオープン🌈 🌈詳しくは【リタリコ 中央区 toiro】で検索してください🌈

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/児発・放デイあいうえお🗾〜「む」~
教室の毎日
24/05/10 10:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-1861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
97人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-1861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。