児童発達支援事業所

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-1861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(587件)

🎍新年のご挨拶🎍~初詣~🎍(外出支援)

こんにちは🍀 ジョイランドHOP児童指導員の滝浦です😊 今回は今年初の外出支援! みんなで新年のご挨拶🎍初詣に行ってきました✨ HOPを出発する前に参拝のお約束を伝えると みんな一生懸命に説明を聞いてくれて練習もバッチリでした🥰 今年の初詣は八王子神社のため、 みんなで手をつないで向かいました😉 神社に着くとお約束をした通り、 鳥居に頭を下げて道の真ん中を通らないよう 端っこを歩いてお参り場へ... 「先生!何回、礼するんだったっけ⁉」 「上手くできるかな?」 と、みんな少し緊張な様子でしたが、 とても上手にお参りが出来ていました😊💓 お参り後は元来た道を戻り、 鳥居から出た最後の挨拶は自然とみんなの口から 「ありがとうございましたー!」 とお礼の言葉が!!😯 神様に一生懸命お礼を言っている姿がとても可愛らしかったです🥹💕 よい一年になりそうですね💓 まだ空き枠があるイベントもございますので、参加お待ちしております🌈 ジョイランドHOPでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 土・日・祝のご利枠に若干の空きがございます✨ ご連絡お待ちしております😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏ 06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/🎍新年のご挨拶🎍~初詣~🎍(外出支援)
その他のイベント
24/01/07 10:30 公開

スノードーム作り⛄

こんにちは😊ジョイランドHOP児童指導員の西條です🍀 今回はスノードーム作りについて書かせていただきます☃️ お勉強している子も、おもちゃで遊んでいる子も、 帰りたいよ〜と泣いている子💦も、職員が作った見本を見せると 「😳✨」と目を輝かせてくれました! キラキラってすごいですね😅 ラメの入ったペン型ののりと、洗濯のりを使うよと伝えると 「これのりなん?!水じゃないんや〜」と大発見した様子🤭 洗濯のりをいれるときには、こぼれないようにゆっくりロートに入れて 注ぐのですが、ロートに入る分、多く入れすぎてしまいます💦 少しやってからそれに気が付き、 「ロートの中のやつが落ちてから次入れたらいいねん💡」 とアドバイスしていた子もいました✨ ネオンフレークやビーズなどもいれ、蓋を閉めれば完成🌟 最後に小さな夜空のような箱の中にライトアップして置くと、 とっても楽しそうに覗き込んでくれました😊 今後も楽しく日々の生活の中にある気付きが養われるような イベントを行っていきたいと思います😌 まだ空き枠があるイベントもございますので、参加お待ちしております🌈 ジョイランドHOPでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 土・日・祝のご利用枠に若干空きがございます✨ ご連絡お待ちしております😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/スノードーム作り⛄
その他のイベント
23/12/26 11:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-1861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
62人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-1861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。