いつも閲覧いただきありがとうございます。
3月20日は、ボーリングに行ってきました♪
今回はヤングファラオさんに行ってきました。先にガターの説明を、写真を見ながら行いありかなしかをお子様に決めてもらいました。普段はガターなしで行っているお子様も、今回はガターありにチャレンジしていました。最初は投げる練習を2~3回行い、ついに本番です。
ボールが重たく、最初はうまく投げることができないお子様もおり、投げる台を使って行ってみました。徐々にボールの重さに慣れてくると職員にやり方を聞きながら、投げることができるようになっていました♪
ストライクやスペアを取ることができると、とてもうれしそうに飛び跳ねていました😊
ボーリングでは、
・順番を守る
・コミュニケーション(友達と喜びを共有する・応援するなど)
・バランス感覚(重たいボールの扱い)
などのねらいがあります。
順番を守るという点では、今誰の番なのか画面を見ればわかるところがいいですよね。視覚的に「今はあなたの番です」と分かりやすく行うことで、順番で行うことの練習になります。
スタディ若槻では随時活動見学を行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!
☎026-217-5995営業時間【平日】14:30~19:00 【学校休業日】9:00~16:00(金のみ12:00〜18:00)
お待ちしております(^^)/
【はぴねすスタディ若槻】ボーリング
教室の毎日
25/04/20 10:15
