🧸児童発達支援🧸
🍉スイカ製作🍉
考える!
まずは、スイカの皮を作ります☺
見本をみながら、運筆練習〜✏️
日々の練習の成果を、出し切るぞ〜!!
なぞり書きから始めてから、見ながら書くへ✏️
出来ても出来なくても大丈夫〜!また練習するよ〜🌌
ここで、能力を確認する事で、次の課題の目標設定や、練習方法を、、、考えます🤔
まずは、大人が考えます🤔
さて、4つを半分に折ります☺
次は、どうする?
見本を見せて、これ作るよ〜🍉
どうしたらいいと思う🤔
まずは、考える🤔
こうかな?こっちをくっつける?!!
考えながら、作る!これが目標!
考える事は、面倒な事でしょうか?
違います🤔
考える事が、当たり前ならどうでしょうか?
考える くせ を身につける😁
これが正解🎊
行動する時、お話聞くとき、お話するとき、いつも考える事をするのが当たり前になると、色々な事を思いついたり、工夫したり、諦めずに乗り越える方法を考えられる人になります☺
この癖を身につける事!!!
くせは、くせ者ですが、良いくせは、素敵なもの💖
頑張る為には、頑張る方法や頑張った先にあるモノを考えて、想像して、楽しむ力が必要💪
か、ん、が、え、る ということを 考えられる人になりたいなぁ☺
🧸児童発達支援🧸
教室の毎日
25/06/26 07:04
