放課後等デイサービス

HARU(ハル)のブログ一覧

  • 送迎あり

おでかけ🍀

「ボーリングに行きました」🎳
 お出かけは、事前準備がとても大事です。

 当日までに、しおりを書いて、スケジュールや持ち物を確認!

 ボウリングが初めてというお友達もいたので、ボウリングのルールについて練習を通して学び、10フレームまでゲームを行いました。
練習するうちに、自分の番が来たら2回投げれるチャンスがあることも段々と理解していき、自分の順番が来るまでは椅子で待つ練習も🌟


 練習の甲斐があって、当日は大きな混乱もなく2チームに分かれ、楽しくボウリングができました。お友達がピンを倒したら、拍手や励ましの声かけをしていました💖

 昼食では、事前に決めたメニューを持参し、メニューカードを見ながら注文🍔
いざ注文するとなると、少し恥ずかしいお友達もいて職員と一緒に注文を伝えていました。
友達と一緒に食べるのは格別美味しかったようで、時間をかけ味わって食べたり、「もっと食べたい」と言った声も聞かれたりしました🌟

これからもお出かけを計画して、色々な経験をして行きましょうね☺️



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
HARUでは見学、体験も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌞

🍀幼児教育無償化対象児童は無料でご利用いただけます🍀
それ以外の皆様のご利用料金上限は下記の通りです↓↓
▪️住民税非課税世帯→無料
▪️世帯所得約900万円未満→4.600円
▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。


未来のある子ども達へ、明るい未来を✨
保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。