児童発達支援事業所
  • 空きあり

あすてっぷ八尾南のブログ一覧

近隣駅: 八尾南駅、長原駅 / 〒581-0038 大阪府八尾市若林町1丁目59-1
24時間以内に81が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3200-0756

本紹介「対人援助職に効く 認知行動療法 ワークショップ」

あすてっぷ八尾南紹介
あすてっぷ八尾南では、日頃から保護者さまへの丁寧なフィードバックを心がけるため、スタッフ同士の会話・コミュニケーションを大事にしています。
またスタッフは日々研鑽に努めるために、スタッフ用本棚に療育のヒントになる本を置いていつでも誰でも読めるようにしています。

その中から「対人援助職に効く 認知行動療育 ワークショップ」という本を紹介します。

あすてっぷ八尾南の療育では、認知行動療法の考え方をとりいれています。
子供たちの行動は日々変化に満ちあふれています。
そんな子供達の行動を正しく理解し、子供達の困りごとを相手(子供)の考え方・行動をしっかりと観察し支援することが必要です。

子供達の様子をアセスメントした結果をスタッフ全員で共有し、子供達一人一人にあった支援方針を立案し支援にあたっています。

その教科書の一つとなる本です。

子供達の行動に悩んだとき、ふと手に取るとヒントが隠れていることもたくさん。
大人だって迷ったら立ち止まったら良いんです。
誰かに助けを求めても良いんです。

その日その場においての最善の療育を!そして今だけでなく将来を見据えた支援をあすてっぷ八尾南はこれからも続けて行きます。
24時間以内に81人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。