放課後等デイサービス

放課後デイサービスtoiro津久井のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3159-8173
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(69件)

◎ 丸亀製麺 ◎

こんにちは、トイロ津久井です! ゴールデンウイークも終わり、休みが恋しくなる今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?? 今回はトイロ津久井では 初めての丸亀製麺に行った時のことをお伝えしようと思います( *ˊᗜˋ)ノ 何故丸亀製麺なのかと言うと? 丸亀製麺は五感の宝庫!! 視覚: うどんが茹でられる様子、天ぷらが揚げられる様子、    丼に盛り付けられる様子など、目まぐるしい動きは、   視覚的な刺激になります。 聴覚: 「いらっしゃいませ!」という店員さんの元気な声、    うどんを茹でるグツグツという音、天ぷらを揚げるジュージューという音など、    様々な音が聴覚を刺激します。 嗅覚: いりこの出汁の良い香り、揚げ物の香ばしい香りなどが食欲をそそり、嗅覚を刺激します。 触覚: 注文した温かいおうどんの湯気を感じたり、    つるつるとした麺の感触を舌で味わったりすることは、触覚や味覚を豊かにします。 いざ、注文 今回は一般のお客さんと同じように並び、その場で注文ました。 混んでいましたが、みんな静かに並ぶことが出来ていました。 先頭の行き慣れている仲間が店員さんに聞こえるような声で注文してくれ、 後ろの仲間もならって行ってくれました(*ˊᗜˋノノ*✭ 「自分で選ぶ」という大切なステップ 丸亀製麺の注文方式は、自分でうどんの種類やトッピングを選ぶことができます。 これは、子どもたちにとって「自分で決める」という大切な練習になります。 今回はある程度事前に決めて、トッピングを自分で取ってもらいました(っ ‘ ᵕ ‘ c) お会計も みんな、もってきたお金の範囲内でお会計をすることが出来ていました* みんなで食べると、よりおいしい♪   いつもは箸を使うのに苦手意識がある仲間も、みんなと一緒にお箸割り箸で食べていました((o'∀'o)) 麺は、汁が跳ねないようにす食べてくれています★ 通な子は「七味入れるとおいしいよ」と味変も教えてくれ、 楽しく食べていました♡ 丸亀製麺での食事は、単なる食事以上の意味を持つ可能性があります。 五感を刺激し、「自分で選ぶ」力を養い、「食べる」という 基本的な動作を練習し、社会性を学ぶ場にもなり得ます! もちろん、その日のコンディションや発達段階によって、 できること・できないことがあると思います。 大切なのは、焦らず、ゆっくりと、子どもたちのペースに合わせてサポートしていくこと(っ ‘ ᵕ ‘ c) ぜひ、みなさんも一緒に「食べる」を深掘りしてみてくださいね! toiro津久井では、この他にも 様々なイベントを企画しています♪* 是非、見学や体験に来てください☆ スタッフ一同お待ちしております( *ˊᗜˋ)ノ 放課後等デイサービス toiro (https://www.toiro-houkago.com/sagamiono/) ▽津久井教室までのアクセスはこちら▽ 橋本駅南口神奈中バス 3番乗り場 関バス停より徒歩1分 ☎︎042-785-6695☎︎ *    *    *    * toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:エフィラミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro津久井/◎ 丸亀製麺 ◎
教室の毎日
25/05/26 10:49 公開

【発想力と国語力を鍛えよう!5W1Hゲーム】

こんにちは、トイロ津久井です! 新学期がスタートして、あっという間に1ヶ月が過ぎましたね★! 新しい環境にも慣れて、そろそろエンジンがかかってきた頃でしょうか?! さて、津久井では先日、みんなで面白いゲームイベントを開催しました* 今回は、そのゲームをご紹介しちゃいます( *ˊᗜˋ)ノ 皆さんにもぜひチャレンジしてほしいなと思っています! 【発想力と国語力を鍛えよう!5W1Hゲーム】 ルールはとってもシンプル!!! まず、紙を用意して、以下の6つの要素をそれぞれ自由に書き出してもらいます♩ 今回は5つです◎ いつ (When):例えば、「明日の朝」「100年後」「きのうの放課後」など どこで (Where):例えば、「体育館の裏で」「宇宙ステーションで」「津久井の公園で」など だれが (Who):例えば、「校長先生が」「おばけが」「飼っている犬が」など 何を (What):例えば、「宿題を」「秘密の計画を」「おいしいケーキを」など なぜ (Why):例えば、「お腹が空いたから」「世界征服のために」「面白いと思ったから」など どのように (How):例えば、「こっそりと」「大声で」「楽しそうに」など 2. 書き出した紙を回収し、ぐちゃぐちゃに混ぜて、 それぞれの要素をランダムに選び、組み合わせて発表してもらいます(っ ‘ ᵕ ‘ c) さあ、どんな面白い文章が飛び出すでしょうか!? このゲームの面白いところは、予想もつかない組み合わせで、思わずクスッと笑ってしまうような、 ユニークな文章が生まれること! このゲームを通して、みんなの発想力はもちろん、 文章を組み立てる力もぐんぐん伸びていくはずです♡ 普段何気なく使っている言葉一つひとつにも、 しっかりと意味があることを改めて感じてもらえたのではないでしょうか? 人に何かを伝えるって、実はとっても奥が深いこと。 このゲームで、言葉の面白さに触れ、 コミュニケーションの基礎を楽しく学ぶきっかけになってくれたら嬉しいです(ㅅ´ ˘ `)♡ これからも、みんなで一緒に言葉を使った面白いゲームを企画していきたいと思っていますので、 楽しみにしていてくださいね! toiro津久井では、この他にも 様々なイベントを企画しています♪* 是非、見学や体験に来てください☆ スタッフ一同お待ちしております( *ˊᗜˋ)ノ 放課後等デイサービス toiro (https://www.toiro-houkago.com/sagamiono/) ▽津久井教室までのアクセスはこちら▽ 橋本駅南口神奈中バス 3番乗り場 関バス停より徒歩1分 ☎︎042-785-6695☎︎ *    *    *    * toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:エフィラミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro津久井/【発想力と国語力を鍛えよう!5W1Hゲーム】
教室の毎日
25/05/15 10:30 公開

「パフェ作り」

こんにちは!! トイロ津久井です* 新学期がスタートして子供たちも1つステップアップ! みんなと一緒にトイロ津久井も成長していきたいと思います。 今回は、「パフェ作り」の様子を紹介したいと思います。 カップに自分の好きなものを選んで入れ、ホイップクリーム、チョコスプレーなどをトッピング。 それぞれにデコレーションして、オリジナルパフェの完成です!! みんなで楽しく作ろう!!を目的として、作りました♡ ①カップケーキを細かくして… ②コーンフレークやアイスを入れて… ③ホイップも乗っけちゃお♩ ④最後にトッピングをしたら… ⑤か ん せ い…!!!!! ひとりひとり違う形のパフェの完成です◎ 完成後はみんなおいしそうにパクパク食べていました☀︎ そして最後に… 奥から「余ったアイスおかわりする人~?」「コーンフレークおかわりは~?」の職員の声が( •̀∀︎•́ )✧︎ みんなも元気よく「はいっ!」と手を挙げてたくさんおかわりしていました。 この日はみんな、美味しく・楽しく過ごすことが出来ました(*ˊᗜˋノノ*✭ toiro津久井では、この他にも 様々なイベントを企画しています♪* 是非、見学や体験に来てください☆ スタッフ一同お待ちしております( *ˊᗜˋ)ノ 放課後等デイサービス toiro (https://www.toiro-houkago.com/sagamiono/) ▽津久井教室までのアクセスはこちら▽ 橋本駅南口神奈中バス 3番乗り場 関バス停より徒歩1分 ☎︎042-785-6695☎︎ *    *    *    * toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:エフィラミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro津久井/「パフェ作り」
教室の毎日
25/05/01 14:33 公開

「あいかわ公園」

こんにちは!! トイロ津久井です* 昨日が始業式、今日は入学式、と子どもたちはそれぞれに新しい環境でのスタートを切ったようです。 少し前まで小学生だった子がもう中学生…  時の流れはあっという間ですね! 一日、一日を大切にしていきたいものです。 今回は、「あいかわ公園」に行ったイベントの様子を紹介したいと思います。 トイロ津久井では、よく近隣の公園に遊びに行きます! 公園では、トイロ以外の他の人も沢山遊んでいるので、 時には遊具を譲り合ったり、他人に迷惑のかからない遊び方をするなどのルールやマナーが必要となり、 他の人との関わりの中で社会性が育まれます。 今回は4月からトイロを使い始めたばかりのお友達も交えて、 皆で一緒に公園のルールや遊び方を確認して、 ルールを守って楽しく遊べるようにしました! まずは、みんな大好き!!ふわふわドーム。 今日は4時でおしまいなので時間になったらすぐに出てくる事。 使う時はおいかけっこや、転がったりするとけがをしてしまうから、やめようね。 遊ぶ時は靴を脱いで遊んでね!等と遊ぶ時のお約束を確認してからみんなで遊びました! 4時になっても…『もうちょっとやりたかったのにな。』と気持ちがすぐには切り替えられない子も居ます。 そんな時は「そうだよね、もっと遊びたかったよね」と気持ちに寄り添いつつ、 「また遊びに来ようね!次に行く冒険の森では滑り台とかターザンロープがあるよ」などと 楽しそうな次の予定を伝えてあげる事で切り替えを促してみたり、その子の様子を見ながら 自分で気持ちを切り替える様子を静かに見守ります。 1人1人違うのでこう関わってあげれば正解!というようなものはないのですが、 例えば、イライラした気持ちを人にぶつけなかった事や、みんなと一緒に次の場所に移動してくれた事など、 その子が出来た事、頑張った事を受け止めながらそこをしっかりと褒めてあげる事で 次もまた切り替えが難しい場面が来た時に乗り越えていけるように行動を強化しています。 職員としても、日々、こうした子どもたちと向き合う中での学びが多く、 今回の事を受けて「もっと沢山遊べるようにおやつの時間を遅らせてみようか?」 「もっと目で見てわかるようにルールや時間を伝えられないか?」など、 反省と改善を繰り返しながら、子どもたちにとってより良い環境を作れないかと試行錯誤しています。 toiro津久井では、この他にも 様々なイベントを企画しています♪* 是非、見学や体験に来てください☆ スタッフ一同お待ちしております( *ˊᗜˋ)ノ 放課後等デイサービス toiro (https://www.toiro-houkago.com/sagamiono/) ▽津久井教室までのアクセスはこちら▽ 橋本駅南口神奈中バス 3番乗り場 関バス停より徒歩1分 ☎︎042-785-6695☎︎ *    *    *    * toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:エフィラミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro津久井/「あいかわ公園」
教室の毎日
25/04/11 13:10 公開

『いちご狩り』

こんにちは!! トイロ津久井です( ´ ▽ ` ) 3月もわずかとなり、別れと出会いの季節になりました。 3月に入り、暖かい陽気に包まれるのかと思いきや、積雪や大寒波など 一向に暖かくなる気配が感じられませんね・・・>< そんなことも関係なしに、トイロ津久井の子たちは毎日元気に登所し、「楽しかった~!」 と帰る毎日を過ごしています♩ 年度の締めくくりに今回は、『いちご狩り』のイベントを紹介したいと思います! 今回、お世話になったのは「みどりやファーム」さんです! 日本名水百選にも選ばれている丹沢山の良質な水で栽培されたイチゴはどれもあっまー-----い イチゴちゃんたちでした♡ 余談を少し・・・ 筆者は、実家でイチゴを栽培していますが 立地条件や環境条件等で毎年病気になってしまう苗がたくさんあります・・・ とっても繊細ですが、育てば最高糖度25度を超えるイチゴもあります。 また、お米を作る事と同じで、イチゴは苗の生育から収穫時期まで約1年を要します。 そんな丹精込められたイチゴたちをなーにんにも知らない子どもたちは 「うまい!!」「おいしい!!」と言ってむさぼりつくします(笑) それでは、本題に入ります! まずは、トイロでイチゴの摘み方を学びます。 近年、イチゴ狩りをやっている農家さんの悩みは、イチゴを摘むとき強引にツルを引っ張ってしまい 苗ごととってしまう、実になる花を取ってしまうという事案が多発しているそうです。 そのため、どこもハサミを使用してのイチゴ狩りに変わりつつあります。 注意みなさん、気を付けましょう!! 摘み方を学び、いざいちご狩りへ!!!!! おっきいのみっけ~♪ルン ((o'∀'o)) ルン♪ いっただきまーす! 最高!!!! あっという間に終わってしまいましたが、子どもたちの顔はキラッキラな笑顔♢* 最後に、津久井の子たちの眩しい笑顔な顔が見れて嬉しいです◎ また、いつか会える日まで!! toiro津久井では、この他にも 様々なイベントを企画しています♪* 是非、見学や体験に来てください☆ スタッフ一同お待ちしております( *ˊᗜˋ)ノ 放課後等デイサービス toiro (https://www.toiro-houkago.com/sagamiono/) ▽津久井教室までのアクセスはこちら▽ 橋本駅南口神奈中バス 3番乗り場 関バス停より徒歩1分 ☎︎042-785-6695☎︎ *    *    *    * toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:エフィラミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro津久井/『いちご狩り』
教室の毎日
25/03/31 14:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3159-8173
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
2人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3159-8173

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。