放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後デイサービスくるみのブログ一覧

近隣駅: 玉造駅、鶴橋駅 / 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1-19-11 イグレック玉造2階
24時間以内に15が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7371

白玉だんごのクッキングをしました✨

教室の毎日
お正月、1月といえばお餅ですよね(ノ)・ω・(ヾ)モチモチ

くるみで今年初のクッキングは白玉だんごを作りました🫠🍴

子ども自身で白玉の形を作り、様々な大きさや形の白玉が沢山できました😊

茹でている際も隣でずーっと見ながら「まだかな?」「そろそろ浮いてきた!」などワクワクしている様子でした😳

くるみでは自分達で作って食べるという食の楽しさを学ぶために定期的にクッキングのプログラムを行っています♬

クッキングがとても好きな子もいて、最初は卵を割るのが苦手だった子が自分から「卵割る!」と積極的になってくれたり嬉しい成長が沢山あります😋


クッキングをする目的としては、
・自分で調理することによって料理する楽しさを実感する
・食に対する興味をもつ
・調理や片づけの工程を学ぶ
といったようなものがあります。


また、通われているお子さまの中には
自分で納得したものしか口にしない、
新しい食べ物を口にするのがこわい、
特定の食べ物にしか興味が向かない、
といったいわゆる「偏食」があるお子さまがいらっしゃいます。

劇的に変わるわけではないのですが、
家族以外のお友だちや大人と一緒に食事をして
ふだん食べないものを他の人が食べている様子を見たり
食べた人が美味しいと言っているのを聞いて
そのお子さまが興味を持ってくれることがあります。
そして、少しですが食べてくれるものの幅が広がったということがあります。

と言っても、一番大事なことは
『みんなで楽しく食事をする』ことです!
今回の白玉も、いろんなトッピングをして楽しくいただきました(^^♪

では、また(^^)/
24時間以内に15人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。