おはようございます!
いきちかレンジャー秋田犬🐕です!
昨日のレクレーションは「ティッシュキャッチ」
をしました!!🤲
子どもたちはこの1ヶ月の間に2〜3回ほどティッシュキャッチを経験してきてもう子どもたちはティッシュキャッチのプロなので、少し難易度を上げてみました!その説明を子どもたちにすると、、
「がんばるー!!」
「へへへ😚」
いい反応をしてくれて嬉しかったです🥰
テープの代わりに使用したのは
「スズランテープ」です!😁
テープをまっすぐ落とすことで、落ちるのが速く子どもたちもいつもより俊敏に動いてテープを追いかけてました✨
「お、こんな俊敏に動けるんだ!!」子どもたちの新たな一面が見られて嬉しかったです🥰
①テープを目で追う
②姿勢を変えて、姿勢を保つ
③キャッチするときの距離感と力加減
今回はティッシュとは違うため1回目はみんな戸惑っていましたが、2回目以降は順応するように、スタッフが持っているテープを「じーーーっと」見つめて子どもたちに何りに対応しようと変化がみられました😆🎊
今日もたくさんのお友だちに会えるので
楽しみです♪♪
お待ちしてまーす😆
キャッチできるかな!?😆
教室の毎日
25/01/28 12:36
