児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

近隣駅: だいどう豊里駅、上新庄駅 / 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
24時間以内に33が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

ジャンプジャンプジャンプ‼️

教室の毎日
みなさん、おはようございます❗️
いきちかレンジャー🌈キツネ🦊です!

寒いですねぇ(T ^ T)
今日は最高気温が4度とか…😑
立春を迎えたはずが、今週は最高気温が毎日1ケタだそうです。温かくしましょうね🧣

そんな日々でも、子ども達は教室で、とても元気に過ごしています😄
そんなお友だち達と昨日のレクリエーションは、「ジャンプ」をしました😊

始めは、スタッフがお友だちの両手を持ってジャンプ!
2回目は、1人でぴょんぴょんとジャンプ!
3回目は、1人でジャンプして進む途中にスタッフがニョロニョロとヘビのように動かしているテープに当たらないようにジャンプして避けていく
最後は、マットを折りたたんだ高さから「いちにのさ〜ん!」で思いっきりジャーンプ❗️
少しずつのステップアップ⤴️です☺️

《ジャンプで得られる効果》は、瞬発力と柔軟性。
それに、バランス感覚を身につけることもできます。
ジャンプをすることで、空中での体勢を整える力や着地の時のコントロール力が育ちます。
これが「転ばない力」につながり、日常生活で安定した動きにもつながります✨

お友だち達も、ただジャンプするだけでなく、ニョロニョロと動くもの、高さを変えるなど変化を取り入れることで、楽しんでくれていました✨

最後のマットからのジャンプでは、高く跳んだり、両足で着地できたり、遠くまで跳べたことで「すごーい!」という言葉や拍手👏もうまれ、「ヤッタ!嬉しい」と達成感も味わえたり、自信につながってくれたらいいなと思います☺️

これからも子ども達のワクワクする気持ちを引き出していけたらと思います😊

さぁ、今日も始まります*\(^o^)/*
24時間以内に33人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。