児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

近隣駅: だいどう豊里駅、上新庄駅 / 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
24時間以内に33が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

宝探し🕵️‍♀️

教室の毎日
おはようございます!
いきちかレンジャー🌈ウォンバットです!

昨日のレクリエーションは『宝探し』をしました!

日頃からみんなにとって馴染みのあるおもちゃを、スタッフが教室のありとあらゆる場所に隠して、みんなに見つけてもらいます🔍🙃

前回の宝探しで、天井におもちゃを貼っつけようと棚の上にのぼったら見事にバッッッコーンと棚を壊してしまったので、今回はその反省を活かして、慎重に、慎重に…

天井、柱、机の裏、スタッフの背中、、、と色んなところにおもちゃを隠しました😉👍

スタッフから見ると、「おもちゃ見えてるじゃんっ‼️」なんてこともしばしば🤣

子どもたちのことをよーく見ていると、

“視界には入っているけれども、注意が向いていなくて、おもちゃが認識されていない“場合が多いように思いました😮

あとは、“探している間に注意が移る”ことで自分が探しているおもちゃを見失っていることも👀
注意がお友だちの動きに移ったり、お友だちが探しているおもちゃを探し始めたり、といった具合に、です。

それから、“目の前にないおもちゃを頭の中で正しくイメージすることが難しい”こともなかなかおもちゃを見つけられない理由かもしれません。

「この辺にあるよ!」と注意を向ける範囲を狭めたり、「机の上だけじゃなくて、下ものぞいて見るのはどう?」と探し方のバリエーションを増やす手助けをしてみたり😄ちょっとのアドバイスでみんな上手に見つけてくれます✨

私は、手に持っているものを探したり、物をなくしたりという摩訶不思議現象がよく起こるのですが、みんなはそうならないように、『宝探し』のような遊びの中で楽しみながら、探すチカラ、注意を広げるチカラ、集中するチカラを身につけられるといいなぁと思います!


今週はまだまだ厳しい寒さが続きますね…!
ぬくぬく〜な格好でお過ごしください🐻💕
24時間以内に33人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。