児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

近隣駅: だいどう豊里駅、上新庄駅 / 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
24時間以内に103が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

忍者に変身🥷⭐️

教室の毎日
おはようございます☀️
いきちかレンジャーマルプーです🐶🐾


昨日は忍者になりきって身体をうごかしました!🥷⭐️


基本は、かけ足!!🏃‍♂️
途中で、技がたくさん出てきます!


スタッフVS子どもたちで
子どもたちはスタッフの技から身を守ります✨️


①あたま手裏剣
→子どもたちはしゃがむ。

②足手裏剣
→子どもたちはジャンプ!!

③忍者チョップ
→頭の上で両手を叩いて防ぐ!



声や音を聞いて子ども自身がどんな
動きをするのかを判断して行うことで
集中力や、判断力が養われます🍀

ジャンプ・しゃがむ等の動きで
身体機能の向上も期待されます✨️



初めはゆっくり行い、途中から音楽付きで
取り組みました🎶


よ~く聞いておかないと
やられてしまいます💦
なので、子ども達も一生懸命です😆❤️


「あたま手裏剣!!」
「忍者チョップ!!」

とたくさんの言葉を聞き分けながら
子どもたちは身体を動かしていましたよ✨️



終わった頃にはスタッフが息切れしてしまいました😂💦



忍者運動が終わってから
「手裏剣作りたい!!」と手裏剣を作りました⭐️

その手裏剣を使って
「音楽流して!」と、今度はスタッフ役で
「あたま手裏剣!」等とお題を出してくれている
お友だちも!


1つの集レクで終わるだけでなく
その流れで、遊び込むことができましたよ😘🍒



室内での限られたスペースで
子どもたちが身体を動かして遊べるようにして
いきたいと思います💓‪


ではこれで👋
今日も素敵な1日になりますように💛💚
24時間以内に103人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。