
んにちはみらいとの指導員の石本です。
今回は8月8日金曜日の防災イベントについてお届けします。
この日は火災避難訓練と消火器体験を行いました。
避難訓練は消防法で義務付けられたもので、もしもの時に子供たちの安全を守るために欠かせないものです。
子供達に避難の仕方を教えながら、職員も真剣に取り組ませていただきました。
子供達も職員の話をよく聞いて「おはしも」のルールを守って避難できました。
中には火事の時の練習と聞いて少し怖がっている子もいましたが、職員と一緒にいて落ち着いて訓練に参加することができました。
消火器体験は、使い方の手順を確認しながら、みんなに体験してもらいました。
消火器の重さや、手順の大切さを体感してもらい、「本当に消化器が必要なときは大人を呼ぶ。」お約束をみんなとしました。
児童発達支援・放課後等デイサービスみらいと 〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜4丁目18-14 グリーンノース
TEL06-6091-8727