児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜白楽のブログ一覧

近隣駅: 白楽駅、妙蓮寺駅 / 〒221-0076 神奈川県横浜市神奈川区白幡町6-19 パレ白楽Ⅰ 201号室
24時間以内に12が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5863

2024年2月19日ヨリドコロ横浜白楽

教室の毎日
みなさま、こんにちは🌞

2 月19(水)のヨリドコロ横浜白楽の活動をお伝えします😆

本日の活動内容はこちら⬇️

①植木鉢
②おやつ
③絵日記

 梅の花が咲き、春の訪れを感じていたら⋯今日はとっても寒かったですね🌬️でもでも、春はもうすぐそこに。ということで、今日は園芸をしてみました!
キッズが植えたのは春の草花⋯ではなく、人参のヘタと蕪のヘタ!!いつも食べている野菜がどんなふううに育つのか、実際に観察をしていこうと思います!

いつもゴミにしてしまうヘタが「生きている!」ということを、絵本を通してみんなで考えてからスタートです。まずは一つのペットボトルをみんなで色付けします。みんなで一つ、というのは譲り合ったり、認め合ったり。気持ちやお友だちとの距離感を学びながらえのぐを楽しみました🎨🖌️色を塗ったらそーっと土を入れ、ヘタを置いて完成です!

 おやつと自由遊びでリフレッシュしてから、植木を観察しながら絵日記の時間😃
「絵だけでもいいよ!字だけでもいいよ!植木鉢見てたらこんな気持ちになった!っていう絵を描いてもいいよ!」
そんな声かけから始まった活動。植木鉢をよーく見て絵を描く子、「バスになっちゃったー」と楽しそうに笑う子、植木鉢に水をあげ、その水が雨のように降り注ぎ、その下にはお魚が泳いでる!そんな様子を描く子。それぞれの自由な発想で集中していました。そのキラキラしたみんなの顔を見ると、先生たちはとっても嬉しくなっちゃいます!

 あ、そうでした。今日のおやつのご紹介💕今日はお誕生会!5歳のお誕生日をお祝いして、主役のリクエストだった「ドーナツ、みかん、お味噌汁」をみんなで食べました。お味噌汁にはわかめ、ネギ、豆腐、油揚げの中から食べたい具材を選んで入れることができたため、自分好みのお味噌汁に。あま~いドーナツでほっこり、ジューシーなみかんでさっぱり、あったか~いお味噌汁でホッと一息😋おいしかったね!
「お誕生日おめでとう!ステキな1年になりますように✨」



それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟
24時間以内に12人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。