みなさま、こんにちは🌞
2 月19(水)のヨリドコロ横浜白楽の活動をお伝えします😆
本日の活動内容はこちら⬇️
①植木鉢
②おやつ
③絵日記
梅の花が咲き、春の訪れを感じていたら⋯今日はとっても寒かったですね🌬️でもでも、春はもうすぐそこに。ということで、今日は園芸をしてみました!
キッズが植えたのは春の草花⋯ではなく、人参のヘタと蕪のヘタ!!いつも食べている野菜がどんなふううに育つのか、実際に観察をしていこうと思います!
いつもゴミにしてしまうヘタが「生きている!」ということを、絵本を通してみんなで考えてからスタートです。まずは一つのペットボトルをみんなで色付けします。みんなで一つ、というのは譲り合ったり、認め合ったり。気持ちやお友だちとの距離感を学びながらえのぐを楽しみました🎨🖌️色を塗ったらそーっと土を入れ、ヘタを置いて完成です!
おやつと自由遊びでリフレッシュしてから、植木を観察しながら絵日記の時間😃
「絵だけでもいいよ!字だけでもいいよ!植木鉢見てたらこんな気持ちになった!っていう絵を描いてもいいよ!」
そんな声かけから始まった活動。植木鉢をよーく見て絵を描く子、「バスになっちゃったー」と楽しそうに笑う子、植木鉢に水をあげ、その水が雨のように降り注ぎ、その下にはお魚が泳いでる!そんな様子を描く子。それぞれの自由な発想で集中していました。そのキラキラしたみんなの顔を見ると、先生たちはとっても嬉しくなっちゃいます!
あ、そうでした。今日のおやつのご紹介💕今日はお誕生会!5歳のお誕生日をお祝いして、主役のリクエストだった「ドーナツ、みかん、お味噌汁」をみんなで食べました。お味噌汁にはわかめ、ネギ、豆腐、油揚げの中から食べたい具材を選んで入れることができたため、自分好みのお味噌汁に。あま~いドーナツでほっこり、ジューシーなみかんでさっぱり、あったか~いお味噌汁でホッと一息😋おいしかったね!
「お誕生日おめでとう!ステキな1年になりますように✨」
それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟
2024年2月19日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
25/02/20 19:32
