皆様 こんにちわ 😌♪
3月3日(月)のヨリドコロ横浜白楽の様子を
お伝えしていきたいと思います🎉
本日前半カリキュラムに
【おひなさま】製作を行いました!
今回のねらいは下記2点です!
・指先を使う微細運動を行う
・季節行事を楽しむ
大きく分けて下記3つの工程で構成しています。
①折り紙で人形の胴体をつくる。
②お顔と髪を描く。
③冠を貼り付ける。
まず導入で、ひな祭りについての話を
しています😊
「知ってる!」「おんなのこのひでしょ?」と
反応するキッズもいました😆
あるテーブルは、さっそく折り紙を折っていきます。
少し難しく感じるキッズもいるとは
思いますがチャレンジです😊
そのような時は職員が折る手元や
お友だちをみながら頑張ります!
折り紙を繰り返し行うなかで、
たくさんの力が育まれます。
集中力や思考力、空間認知能力にも
つながってきます。
少しずつ成功体験を増やしながら、
興味や挑戦の幅を広げていきたいですね🌱
しっかり折り目をつけることを意識⭐️
必要に応じて職員が手を添えながら
伝えています。
最後に時間に余裕があるキッズは
ピンクのお花紙をちぎって
周りにチラチラと貼り付けて〜🎵
今日はひな祭り当日なので、
そのままお持ち帰りです☺️
今回も笑顔いっぱいで終えることができました🌈🙌🏻
また次回もキッズたちの笑顔が、
キラキラと輝きますように🎀✨
2025年3月3日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
25/03/06 19:59
