児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜白楽のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

2025年11月5日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは!
11月5日(月)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします!


本日の予定はこちら↓↓↓

①受動態を知ろう(言語カリキュラム)
② おやつ:サンドウィッチ
③ イチョウ(滲み絵)


前半は受動態を知ろうという言語のカリキュラムをしました📕
今日は「カルタ遊び」を通して、文章と絵の一致を楽しみました!
「〇〇が△△をした」「△△は〇〇にされた」など、少し難しい“受動態”の表現にも挑戦💪✨
カードを取る瞬間はみんな真剣な表情👀
楽しみながら、言葉の使い方に触れることができました🌟

さらに後半では、お話カードをランダムに引いて、「いつ・だれが・どこで・なにをしたか」を考えながら文章を作成!
「昨日・宇宙人が、キッチンで、転んだ!」など思わず笑ってしまうようなユニークなストーリーも生まれました☺️


その後はおやつタイム🍴
今日はサンドウィッチでした🥪
ハムとチーズはお子さんたちが自分で包丁を使ってカット🔪
「できた!」と嬉しそうに見せてくれました💛
自分で切った具材とレタスを挟んで自分だけのオリジナルサンドに!
お野菜が苦手なお子さんもレタスを一口挑戦してくれました✨
おかわりのパンの耳ラスクもみんなペロリと完食です😋


後半は滲み絵でイチョウ作りました🍂
イチョウの型のコーヒーフィルターにお好みの色水をスポイトで垂らします。
絵の具を垂らしてじんわりと色が広がる様子をじっと眺めるキッズ👀✨
「〇〇ちゃんの色きれい〜」「〇〇くんのイチョウも素敵だね」とお子さん同士で作品を褒め合う姿も!
スポイトの扱い方を学びながら、手先の動きもばっちり練習できました🙌


本日も最後までお読みいただきありがとうございます!
それでは、次回もお楽しみに💐
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
33人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5863

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。