「タイタニック」
紙に設計をすることから始め、紙粘土で作成し、カラフルな石や竹串をアクセントにして、自分ひとりで作りあげました。
すごかったのは船周りに足場から作り始め、船が完成したら、周りにあった足場を取り外して完成となったこと。
まさか足場から作っていくとは、なんと本格的!!
「英語は書けないけど、TITANICはわかるんだ」とのことで、
余った粘土で文字も完成
指導員がお手伝いしたのは、素材(環境)の用意と出来上がった作品の管理のみ。好きこそものの上手なれとはまさにこのことですね。
紙に設計をすることから始め、紙粘土で作成し、カラフルな石や竹串をアクセントにして、自分ひとりで作りあげました。
すごかったのは船周りに足場から作り始め、船が完成したら、周りにあった足場を取り外して完成となったこと。
まさか足場から作っていくとは、なんと本格的!!
「英語は書けないけど、TITANICはわかるんだ」とのことで、
余った粘土で文字も完成
指導員がお手伝いしたのは、素材(環境)の用意と出来上がった作品の管理のみ。好きこそものの上手なれとはまさにこのことですね。