放課後等デイサービス

WONDER FULLのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7319
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(549件)

【わんだふる】《忍者になろう🥷》

こんにちは‼️ WONDER FULLの知花です!🐼🥪 感染症が流行ってますねー💦 そんな中僕は健康体で頑張ってます💪🔥 秘訣は好きな物を食べる!です!笑 今回のイベントの紹介は、わんだふる🐶では初めて取り組むことになったSSTイベント‼️ 【忍者になろう🥷】 のイベントです👀✨️ 皆さん忍者と言えば何を思い浮かべますでしょうか??🥷 「見つからない」 「静か」 まずはこれかなぁ、とイメージしました🤔✨️ 今回はそこに関連付けて 『足音を消す訓練をしよう!👣⸒⸒』 を、テーマに行いました!😊✨️ まずは今の足音レベルをチェック🔎✨️ 静かにそろりと歩けるお友達もいれば、どしんどしん!と怪獣のように歩くお友達も😂 「足や体を上手く使おう!」 「つま先で走ると音が出にくい!」 などなど沢山教えてもらい、実践!!みんな静かにそろりそろりと歩けています👏👏 忍者への道はまだまだこれから🥷💦 先程の基礎を応用にして、いくつかゲームを行いました👣⸒⸒ 音がならないように走ったり、ジャンプの時に音が鳴ると追いかけてくるマス鬼、ピタッと止まる練習でだるま鬼…… 様々なゲームを通して、静かに歩くことを覚えた皆さん🥷✨️ 岡田先生お手製の額当てのプレゼント🎁もありました‼️ これはカッコイイ……😎✨️ 僕も欲しかった……‼️ 日谷先生からは手裏剣のプレゼントがありました=͟͟͞͞ ⭐️ 大好評の忍者🥷イベント! 次はどんなSSTが出てくるのかなー(*ˊᵕˋ*) わんだふるでは見学・体験を随時募集しております🌱 お気軽にお問い合わせください🐶🐾 📮537-0021 大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201 📱080-7991-7928 🌐https://www.hanamaru-scool.com 🌈https://www.instagram.com/wonder_full1001?igsh=Z2Z1eGo3bXlnMGxh&utm_source=qr 🚃緑橋駅5番出口 徒歩5分

WONDER FULL/【わんだふる】《忍者になろう🥷》
その他のイベント
24/02/25 12:03 公開

【わんだふる】科学ラボ※静電気実験※

こんにちは! 田路(たじ)です🐼🌈 本日は大人気👏 未来から来た🌎✨️ヒ・ターニー博士🥼‪による化学実験🌡の様子をご紹介します🌱 不気味なBGMと共に登場したヒ・ターニー博士👴🏻🔎は子供たちに大人気です👏 以前会った子も初めましてな子も😊 博士の虜です👏🎉 今回は『静電気』について学びました💡´- みんなは知ってるかな?の質問にみんな頭をフル回転させ元気に手を挙げ答えていましたー! 何もしないストローを壁にくっ付けてももちろんくっつきません┐(´д`)┌ ですが、、、未来デパートで購入したペーパーでこすると🤔(お近くのスーパーでも購入できます) 『静電気』がだんだん発生します⚠️ 発生してから壁に貼り付けてみると👀🫣 ペタッ‼️ くっつきましたーーー👏 みんなでLETS!トライ!! みんな顔が真っ赤になるほど擦って電気をためていました💦 壁に張り付けが成功したので︎👍🏻 お次は!!!? みんなで力を合わせて💪博士と対決します⚡️ 大きな『帯電棒』を使用し棒を持つ人、電気をためる人に分かれて小さな発泡スチロールを帯電棒にひっつけて多く運べた方の勝ち!! ちなみに博士は容赦ありません⚡️⚡️ 子供たちは後半になるにつれコツを掴み「こーしよーあーしよー!」と 試行錯誤して見事勝利しました🎉 今回の『化学ラボ』も大盛り上がりでした! 博士も謎のステッキで未来へ帰っていきましたー🤔💭また来てねー! わんだふるでは見学、体験、随時募集しております🐶 お気軽にお問い合わせください🌱 📮537-0021 大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201 📱080-7991-7928 🌐https://www.hanamaru-scool.com 🌈 https://www.instagram.com/wonder_full1001?igsh=Z2Z1eGo3bXlnMGxh&utm_source=qr 🚃緑橋駅5番出口 徒歩5分

WONDER FULL/【わんだふる】科学ラボ※静電気実験※
その他のイベント
24/02/24 13:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7319
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
42人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7319

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。