

アクセス
東京都大田区北千束1-69-1 ワカスギクリニックビル1F
大岡山駅から609m、緑が丘駅から846m
大岡山駅から609m、緑が丘駅から846m
受入障害
発達障害
身体障害
知的障害
重症心身
受入年齢
未就学
小学生
中学生
高校生
支援へのこだわり
プログラム内容
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
個別療育
学習支援
応用行動分析(ABA)
感覚統合療法
言語療法
遊戯療法
運動療法
集団療育
音楽療法
預かり支援

<自由な遊び〜ルバートタイム♪>
学校などに通っていると自分の好きなように過ごす時間がなかなかとれませんよね😢rubatoではお子さんが自分らしくのびのびと過ごせるようサポートします♪
<ヨガで身体も心もリフレッシュ☺️>
疲れた身体と心を癒して、安心・安全に過ごしていただきます♪
<みんなで楽しくおやつ作り♫>
バナナパンケーキやパフェ、プリンなどお菓子作りをします♪やっぱり自分で作ったおやつは美味しい♪
<創造力が目覚める、自由な工作☺️>
身近な材料を使って自分の好きなもの、作りたいものを自由に作って、創造力を発揮していただきます♪
学校などに通っていると自分の好きなように過ごす時間がなかなかとれませんよね😢rubatoではお子さんが自分らしくのびのびと過ごせるようサポートします♪
<ヨガで身体も心もリフレッシュ☺️>
疲れた身体と心を癒して、安心・安全に過ごしていただきます♪
<みんなで楽しくおやつ作り♫>
バナナパンケーキやパフェ、プリンなどお菓子作りをします♪やっぱり自分で作ったおやつは美味しい♪
<創造力が目覚める、自由な工作☺️>
身近な材料を使って自分の好きなもの、作りたいものを自由に作って、創造力を発揮していただきます♪
スタッフの専門性・育成環境

【職員の主な資格】
保育士、小学校教諭、中・高教諭、介護福祉士、相談支援専門員、キッズヨガインストラクター、メディカルヨガインストラクター 等
rubatoでは、障害の有無や大人子どもといったことにかかわらず、すべての人を一人の人間として尊重し、その人に合ったサポートを行います。
「あなたは、そうなのね」というキーワードのもと、「変わるべきは相手ではなく自分」という姿勢で、ご利用される皆様の「生きやすいテンポ」がどんなものか、一緒に考え見つけていけるように学び続けます。
ICFの考え方をもとに、合理的配慮のための個別に具体的な環境設定について、日々検討し学びを深めています。
保育士、小学校教諭、中・高教諭、介護福祉士、相談支援専門員、キッズヨガインストラクター、メディカルヨガインストラクター 等
rubatoでは、障害の有無や大人子どもといったことにかかわらず、すべての人を一人の人間として尊重し、その人に合ったサポートを行います。
「あなたは、そうなのね」というキーワードのもと、「変わるべきは相手ではなく自分」という姿勢で、ご利用される皆様の「生きやすいテンポ」がどんなものか、一緒に考え見つけていけるように学び続けます。
ICFの考え方をもとに、合理的配慮のための個別に具体的な環境設定について、日々検討し学びを深めています。
その他

☆平日14:00~18:00
休校日10:00~17:00
ずっといていただけます♪
1時間ほどご利用いただければいつ来ていつ帰ってもOKです♪
☆家庭連携支援として、rubato代表で現役プロ家庭教師の津田清による家庭での生活・学習相談支援、学校との連携相談支援を行うことができます♪
また、事業所内相談支援として保護者交流会、勉強会などのイベントを予定しております♪
休校日10:00~17:00
ずっといていただけます♪
1時間ほどご利用いただければいつ来ていつ帰ってもOKです♪
☆家庭連携支援として、rubato代表で現役プロ家庭教師の津田清による家庭での生活・学習相談支援、学校との連携相談支援を行うことができます♪
また、事業所内相談支援として保護者交流会、勉強会などのイベントを予定しております♪
スタッフ紹介
(1件)保育士・幼稚園教諭
児童指導員
ブログ
(183件)写真
( 9件 )
知的好奇心をくすぐる遊具♪お子さんに合わせて順次追加します♪

絵本や漫画は「視覚」と「文字」の両方から想像力を刺激します♫

手作りの温かい遊具♪お子さんたちとも一緒に作ります♫

日々のヨガで身体を動かす&リラックス♪

電子ピアノで弾きたい曲に熱中♪意外な才能が開花?😆

自分の好きなおもちゃで好きなことやりたいことに夢中です♪
施設からひとこと
地図
〒145-0062
東京都大田区北千束1-69-1 ワカスギクリニックビル1F
東京都大田区北千束1-69-1 ワカスギクリニックビル1F
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
13:00〜19:00
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒145-0062
東京都大田区北千束1-69-1 ワカスギクリニックビル1F
東京都大田区北千束1-69-1 ワカスギクリニックビル1F
URL
近隣駅
大岡山駅・緑が丘駅・都立大学駅・洗足駅・北千束駅
受入障害
発達障害
身体障害
知的障害
重症心身
受入年齢
未就学
小学生
中学生
高校生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭
児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)
感覚統合療法
言語療法
遊戯療法
音楽療法
運動療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
個別療育
集団療育
預かり支援
送迎サポート
【品川特別支援学校バスポイント(環七南交差点)まで徒歩でお迎えOK】
【大岡山小学校まで徒歩でお迎えOK】
【徒歩圏内の小学校】
清水窪小学校、赤松小学校、大岡山小学校、中根小学校、原町小学校、碑小学校
【その他主な通所方法】
保護者様による送迎(車OK)、ヘルパーさんによる送迎
【大岡山小学校まで徒歩でお迎えOK】
【徒歩圏内の小学校】
清水窪小学校、赤松小学校、大岡山小学校、中根小学校、原町小学校、碑小学校
【その他主な通所方法】
保護者様による送迎(車OK)、ヘルパーさんによる送迎
料金
・おやつ代1回100円
・外出行事の諸費用や、創作活動等にかかる実費
以上が別途必要になります。
・外出行事の諸費用や、創作活動等にかかる実費
以上が別途必要になります。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
発達障害(傾向含む)3名
その他 8名
個性豊かなお子さんたちが得意を活かして楽しく過ごされています♪
その他 8名
個性豊かなお子さんたちが得意を活かして楽しく過ごされています♪
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
・未就学児2名
・小学生9名
未就学、低学年、中学年、高学年とさまざまな年齢の友だちとの交流を通してお互いを尊重し合って生活してくださっています♫
・小学生9名
未就学、低学年、中学年、高学年とさまざまな年齢の友だちとの交流を通してお互いを尊重し合って生活してくださっています♫
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。