7月7日は七夕です
「たなばたって何?」と聞くと「デートする日」「星の川ができる日」などいろいろと話してくれますがほぼ全員のお子さんは「おねがいする日」と答えてくれます。
園や様々な場所で由来については見たり、聞いたりすることはあったと思いますが子どもたちの心に残っていいることは「おねがいする日」という事ですね(*^^*)
プロリハでも七夕製作を行いました。
はさみや糊等の道具の使い方や短冊を書く際の筆記具の持ち方、シール張りなどを通して指先を使うことなど楽しみながら療育をしています。
短冊を書く際には「何をお願いしようか?」「将来の夢をかいてもいい?」と真剣に悩み現実的な願い、将来の夢、今やりたいことなど…聞いている私たちの方がウキウキしてしまいます。
7月7日はいいお天気になりそうですね!子どもたちの願いが天に届きますように・・・
こうして季節の行事を交えながら日々、療育を行っています。
利用して下さる方はもちろん職員も楽しく過ごせるように雰囲気つくりを大切にしています。気になる方はぜひ!おまちしています
♪ささのは さ~らさら・・・
その他のイベント
25/07/03 11:41
